全てのカテゴリ

閲覧履歴

調整裏蝶番 TH-167-TH-167
調整裏蝶番 TH-167-株式会社栃木屋

調整裏蝶番 TH-167
株式会社栃木屋

株式会社栃木屋の対応状況

返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

30.5時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特長

取付後に前後、左右、上下に調整ができる扉用裏蝶番です。

■用途

小型扉等

■仕様

左右、前後調整ねじ及び、緩み止め用ねじの締付けトルク:5.3N・m以上出荷状態では、V字形状、半円形状が重なる位置を基準としています。調整時の目安としてください。ヒンジピース (A) [扉側]は抜き差し可能です。

■注意事項

※調整の際には、六角レンチ4mmが必要です。

■上下方法

・1緩み止め用ねじを外します。 ・2取外したねじの奥にある六角穴付き止めねじが上下調整ねじです。 ・3右回転で、上方向、左回転で下方向に調整可能です。 ・4調整後、外した緩み止め用ねじを再度挿入し締付けてください。

■左右、前後方向

各調整ねじを緩めることで、ヒンジが前後、左右に動かせます。扉も自重で動きますので、支えながら位置合わせをし、ねじを再び締付けてください。

■各部調整ねじについて

緩める際は扉を押えて作業を行ってください。緩めすぎると抜ける為、ご注意下さい。5.3N・m以上の締付け状態にて納入になります。本品取付後、軸ズレ等の影響により扉作動時に異音が発生する場合があります。その際は潤滑材等を塗布してください。

  • シリーズ

    調整裏蝶番 TH-167

この製品を共有する



返答率: 100.0%

返答時間: 30.5時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

調整裏蝶番 TH-167 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 参考扉重量 自重 (g)
調整裏蝶番 TH-167-品番-TH-167

TH-167

要見積もり

5kg (2 個使い)

340

裏蝶番注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

フィルターから探す

裏蝶番をフィルターから探すことができます

使用用途

#家具扉 #配電盤 #制御盤 #計測機器

開き角度

ワイド角度型 ソフトクローズ付 100 140 190

材質

鋼製 ステンレス製 亜鉛合金製 樹脂製

扉質量 kg

1 - 10 10 - 30 30 - 50 50 - 70 70 - 100 100 - 160

対応ドア厚 mm

15 - 20 20 - 30 30 - 35 35 - 40 40 - 45 45 - 50

扉幅 mm

500 - 700 700 - 1,000 1,000 - 1,400

扉高さ mm

1,000 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 2,500

この商品を見た方はこちらもチェックしています

裏蝶番をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

30.5時間

会社概要

株式会社栃木屋は、蓋止めや扉止め、蝶番、キャリーケースなどの機構部品・機械部品の製造・販売を主な事業内容としている企業です。 1913年に金物小売業として創業し、1937年には日本電気株式会社の指導により通信機用機構部...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree