全てのカテゴリ

閲覧履歴

竹酢液-竹酢液
竹酢液-近江通商株式会社


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

竹酢液の特徴と種類

■竹酢液の特徴

燻製の香りである燻臭と、酢酸の強いニオイがします。成分は水と有機酸を中心とする有機化合物で、200種類以上のポリフェノール類や酢酸、蟻酸、アルコール類などの化学物質が含まれています。PH値は2.5~3.5の強酸性を示します。 酸性の成分を多く含んでいるので木酢液よりも酸度が高く、より殺菌力があり病害虫や細菌に有効です。アンモニアや硫黄化合物などの臭い成分を中和またはマスキングして消臭します。 竹酢液の種類

■粗竹酢液

竹を炭化するときに煙突から出るガスを採取し、それを冷却することで液化させたものです。このままでは使用できません。

■竹酢液 (静置竹酢液)

採取した粗竹酢液を6ヶ月以上静置するとタールが沈殿した液の層、透明度の高い赤褐色の液の層、ゴミを含んだ液の層の3層に分離します。その中層部の透明な部分を取り出し、ろ過分離したものです。色や濃さは、ビールやワインのように黄褐色または赤褐色で透明感のある綺麗な色です。農業用・工業用のほか、消臭や殺菌・防菌・防虫用として利用が可能です。

■蒸留竹酢液

静置法で取り出した竹酢液を加熱し、沸点の差を利用して不純物を分離、濃縮した高純度の液です。色は透明です。

  • シリーズ

    竹酢液

この製品を共有する


最新の閲覧: 15時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

竹酢液 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 酢酸 メタノール プロピオン酸 フェノール グアヤコール フルフラール pH 比重 重量
竹酢液-品番-竹酢液

竹酢液

¥3,600

3,200ppm

230ppm

200ppm

64ppm2

40ppm

22ppm

3.1

1.0005

20リットル缶

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree