全てのカテゴリ

閲覧履歴

ラボ・測定 エアジェットシーブ e200LS-e200LS
ラボ・測定 エアジェットシーブ e200LS-ホソカワミクロン株式会社

ラボ・測定 エアジェットシーブ e200LS
ホソカワミクロン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

篩網によって粒子径測定を行う減圧吸引型ふるい分け機です。 エアージェットの分散効果により、短時間で正確に粒子径分析が行えるため、粉体製品の品質管理や研究開発用途に適しています。従来のエアジェットシーブの機能が全て備わるだけでなく、ユーザ志向のシステムインタフェースを採用し、操作が容易なことから、ふるい分け操作のグローバルスタンダード装置と評価されています。

■原理・構造

電子天秤、測定セル、液体の入った受皿とその受皿の昇降部で構成されます。測定セルは、電子天秤に吊り下げて固定し、受皿を移動させて粉体層と液体を接触させ、浸透重量を測定します。 特長

■ふるい分け作業時の圧力制御

自動圧力コントローラが篩室内の圧力を制御し、ふるい分け作業中の圧力を一定に保つことができるため、作業効率、信頼性、快適性が向上しました。

■篩枠アダプタ

新しいe200LS への切り替えは簡単で、あらゆる規格の篩が使用可能です。 (旧型エアジェットシーブのA200-LS、200LS-N Φ200、Haver & Boecher Φ200 Φ203、Retsch Φ200、WS.Tyler Φ203、ISO 規格)

■篩の識別

篩にはトランスポンダチップを搭載し、内蔵ソフトウェアで篩を認識・識別します。篩の目開きの手入力を不要にするとともに、篩の装着エラーの防止、作業工程・データの自動保存を可能にしました。これらの機能は、多数の異なる製品の分析をさまざまな篩の組み合わせで行う研究開発用途で役立ちます。ふるい分け時間や篩室圧力などのプロセスパラメータを、個別にメモリに保存し、操作中に自動で読み出すことも可能です。

■人間工学に基づいたデザイン:洗練された流線形とスマートなタッチパネルも特徴のひとつです。製品名に付けられた “e” は、次のことを意味しています。

・embedded system (組み込みシステム) :eControl 搭載のミニコンピュータによるプロセス全体の管理・監視・制御 ・easy (簡単) :タッチパネルで直感的な操作が可能 ・efficient (効率) :ふるい分け時間の最適化により測定時間を短縮 ・ergonomic (人間工学) :機能的で洗練されたデザイン ・evolution (進化) :世代から世代へと続く絶え間ない発展

  • シリーズ

    ラボ・測定 エアジェットシーブ e200LS

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ラボ・測定 エアジェットシーブ e200LS 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 用途 概略寸法 概略質量 電源 外部出力 測定範囲 Φ200 / 203mm シーブ 測定範囲 76mm シーブ ふるい分けのパラメータ:ノズルスピード ふるい分けのパラメータ:ふるい分け時間 ふるい分けのパラメータ:圧力 適合規格 RFID によるシーブの自動認識 操作画面 ネットワーク インターフェース 技術
ラボ・測定 エアジェットシーブ e200LS-品番-e200LS

e200LS

要見積もり

篩通過率測定、 粒子径分布測定

LxHxW=503mm x370mm x380mm

約 15kg

100~250V、50/60Hz, 15~10A

DC24V/7A

20 pm~4mm (一般的な篩が利用可能)

10μm~2.5mm

18 min1

デジタル設定 00:00~29:59分

最大 5,500 Pa (篩目開きにより異なります)

CE

全てのアルビネ製 203 シーブに対応

7.0インチタッチパネル式 TFT ディスプレイ

1 x 10/100M ビット

3 x USB, 1x イーサネット, 1x シリアル RS 232

乾式ふるい分け

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ホソカワミクロン株式会社は大阪府枚方市に本社を構え、システムエンジニアリングやプロセス機器および新素材の開発・製造を事業内容とする企業である。 1916年に大阪タービン水車製造所が創業。1980年に現在の「ホソカワミク...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree