全てのカテゴリ

閲覧履歴

乾燥 トーラスディスク TDS 12-3-TDS 12-3
乾燥 トーラスディスク TDS 12-3-ホソカワミクロン株式会社

乾燥 トーラスディスク TDS 12-3
ホソカワミクロン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

U ジャケットを流れる熱媒体と内部のトーラス型 (ドーナツ状) ディスクからなるロータの中を流れる熱媒体により、原料を内外両面より同時に加熱する間接加熱型乾燥機です。乾燥時間を長くとれるため、恒率乾燥区間・減率乾燥区間の両区間での乾燥を1 台で行うことができ、幅広い原料の乾燥に適しています。また、固相重合装置の昇温機にも適しています。

■原理・構造

加熱用 (冷却用) ジャケット付U 型ケーシングとトーラス型ディスクを多段に取り付けた一軸ロータで構成され、ジャケットとロータの中に温水やスチーム、熱媒油 (冷却の場合は、工業用水や冷水、冷媒) が流れる構造になっています。スチームを使用する場合と熱媒油のような液体を使用する場合ではディスクロータの構造が異なります。スチームを使用する場合、熱交換後に凝集したドレンは、ディスクロータの回転によってディッパーパイプで汲み出され、機外へ連続的に排出されます。 熱媒油のような液体を使用する場合、原料出口側から熱媒がディスクを順番に加熱し、原料入口側で排出されます。どちらの方法でも、ディスクは均等に加熱される構造になっています。原料は、ディスクに取り付けられたパドルによって攪拌されながら搬送されます。パドルの角度を変えることで推進力、攪拌力、バックミキシング効果を調整できます。 本体からプローが各ディスク間に突き出しており、原料のディスクロータとの供回りを防止すると共に、ディスク間で乾燥された原料を次のディスク間へ搬送します。 このパドルとプローの作用により原料が攪拌され、効率の良い乾燥が行われます。乾燥品は、排出口堰からオーバーフローして排出されます。

■特長

・伝熱面積が大きい:伝熱面積の70%以上をディスクロータが占めているため、容積に対して伝熱面積が大きくコンパクトな構造になっています。 ・乾燥時間の調整が容易:パドルの取付け角度や排出口堰高さの変更によって乾燥時間を調整できます。 ・幅広い操作に対応:乾燥、昇温、冷却、熱風併用操作などの幅広い操作ができます。 ・排ガス量が少ない:排ガスは、蒸気と排気口付近の結露を防止する目的で流すキャリアガスのみです。

  • シリーズ

    乾燥 トーラスディスク TDS 12-3

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

乾燥 トーラスディスク TDS 12-3 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 伝熱面積 (㎡) 有効容量 (㎡) 動力 自転 (kW) 回転速度 (rpm) 概略寸法 全長 (mm) 概略寸法 全幅 (mm) 概略寸法 全高 (mm)
乾燥 トーラスディスク TDS 12-3-品番-TDS 12-3

TDS 12-3

要見積もり

2.0

0.005

2.2

10~50

1,600

400

600

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ホソカワミクロン株式会社は大阪府枚方市に本社を構え、システムエンジニアリングやプロセス機器および新素材の開発・製造を事業内容とする企業である。 1916年に大阪タービン水車製造所が創業。1980年に現在の「ホソカワミク...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree