全てのカテゴリ

閲覧履歴

乾燥 ドライマイスタ ® DMR-1H-DMR-1H
乾燥 ドライマイスタ ® DMR-1H-ホソカワミクロン株式会社

乾燥 ドライマイスタ ® DMR-1H
ホソカワミクロン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

湿粉、粘土状、ケーキ状原料の乾燥に適し、スラリーや水溶液の乾燥もできる適用範囲の広い分級機内蔵型気流式乾燥機です。強力な粉砕・分散機構と分級機を内蔵しているため、製品の粒子径や水分値の調整が容易で、乾燥むらがありません。原料は、乾燥室内で強力な分散作用を受けるので、高い熱容量係数がとれ、設備をコンパクトに設計できます。

■原理・構造

円筒状のケーシング下部に粉砕・分散部、中間部に原料投入口、上部に分級部を備えます。原料投入口から供給された原料は粉砕・分散部に落下し、粉砕ロータの回転によって粉砕・分散されます。分散された原料は、下部から流入する熱風と接触することで効率的に乾燥されます。乾燥粉砕された粒子は、気流によって上部分級部へ運ばれます。乾燥品は分級ロータを通過して集塵機で回収され、未乾燥品は再び本体下部の粉砕部へ落下し、粉砕・分散・乾燥されます。

■特長

・微粉乾燥製品を製造可能:強力な分散機構と高性能分級機構により、粉砕・分散・乾燥が瞬時に行えます。 ・機内への付着が少ない:乾燥効率が高くケーシング内壁への未乾燥原料の付着を軽減できます。 ・コンパクトな設計:強力な分散機構によって高い熱容量係数がとれ、スプレードライヤの半分以下のスペースで設置可能です。 ・エネルギー効率が高い:スプレードライヤやロータリドライヤに比べ、エネルギーを削減できます。また、入口温度を600℃まで上昇させることができ、処理能力を上げることができます。 ・水分値の調整が容易:製品水分値は、乾燥機出口温度により決定されます。 ・セラミックス構造に対応可能:粉接部の一部をセラミックスで製作できます。 (温度条件あり) ・ランニングコストの比較 ・乾燥品水分値と出口温度の関係

  • シリーズ

    乾燥 ドライマイスタ ® DMR-1H

この製品を共有する


最新の閲覧: 20時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

乾燥 ドライマイスタ ® DMR-1H 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) スケールアップファクタ (-) 粉砕部動力 (kW) 分級部動力 (kW) 最大風量 (m^3/h) 最高入口温度 (℃) 蒸発水分量 (kg/h) 概略寸法 全長 (mm) 概略寸法 全幅 (mm) 概略寸法 全高 (mm)
乾燥 ドライマイスタ ® DMR-1H-品番-DMR-1H

DMR-1H

要見積もり

1

15

1.5

25

600

200

1,400

830

1,750

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ホソカワミクロン株式会社は大阪府枚方市に本社を構え、システムエンジニアリングやプロセス機器および新素材の開発・製造を事業内容とする企業である。 1916年に大阪タービン水車製造所が創業。1980年に現在の「ホソカワミク...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree