全てのカテゴリ

閲覧履歴

粒子設計 メカノフュージョン® AMS MINI-AMS MINI
粒子設計 メカノフュージョン® AMS MINI-ホソカワミクロン株式会社

粒子設計 メカノフュージョン® AMS MINI
ホソカワミクロン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

複数の異なる素材粒子に強い機械エネルギーを加えて、メカノケミカル反応を起こし、新しい特性を持った新素材粒子を創造する装置です。粒子の組み合わせには無限の可能性があり、幅広い分野での材料高機能化を目的とした粒子設計・粒子加工を実現します。粒子の形状コントロールや複合化、精度の高い精密混合が可能で、小型機から大容量の生産機までを揃えています。

■原理・構造

円筒状の混合容器に投入された原料は、遠心力によって容器内壁に固定され、ロータの先端に取り付けられたプレスヘッドによって繰り返し強力な圧縮・せん断の力を与えられることにより、新たな性質をもった機能性粒子に生まれ変わります。本体ケーシングは、水冷ジャケット構造になっており、弱熱性原料に高いエネルギーを加えても品温の上昇を抑制できるため、機内付着や品質劣化が抑えることができます。

■特長

・幅広い処理に対応:精密分散、複合化、表面改質、球形化などの幅広い処理ができます。 ・短時間での処理が可能:粉砕機や混合機をベースにした装置に比べ、短時間で緻密な被覆層を持った複合化粒子を製造できます。 ・取り扱いが難しい原料に対応:弱熱性、摩耗性、強付着性原料の処理もできます。 ・雰囲気制御が可能:窒素、アルゴンなどで雰囲気の制御ができます。

■用途例

・二次電池材料の充填性・焼結性の向上 ・トナーの球形化処理、帯電性制御、流動性向上 ・顔料の発色性改善 ・触媒の特性、焼結性、耐候性の向上 ・キャリア粒子の表面改質

  • シリーズ

    粒子設計 メカノフュージョン® AMS MINI

この製品を共有する


最新の閲覧: 3時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

粒子設計 メカノフュージョン® AMS MINI 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 動力 (kW) ロータ回転速度 (rpm) 投入量 (L) 概略寸法 全長 (mm) 概略寸法 全幅 (mm) 概略寸法 全高 (mm)
粒子設計 メカノフュージョン® AMS MINI-品番-AMS MINI

AMS MINI

要見積もり

0.75

6,000

0.1

350

350

450

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ホソカワミクロン株式会社は大阪府枚方市に本社を構え、システムエンジニアリングやプロセス機器および新素材の開発・製造を事業内容とする企業である。 1916年に大阪タービン水車製造所が創業。1980年に現在の「ホソカワミク...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree