全てのカテゴリ

閲覧履歴

粒子設計 ノビルタ ベルコム™ NOB-VC、ノビルタ® NOB MINI-NOB MINI
粒子設計 ノビルタ ベルコム™ NOB-VC、ノビルタ® NOB MINI-ホソカワミクロン株式会社

粒子設計 ノビルタ ベルコム™ NOB-VC、ノビルタ® NOB MINI
ホソカワミクロン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

マクロ混合から精密微細混合まで、広範囲な分散を短時間に行うだけでなく、複合化、表面改質、球形化などの粒子設計・粒子加工も可能にした高性能粉体処理装置です。粒子に、圧縮・せん断・衝撃の3つの力をバランスよく作用させることで、効率的に複合化できます。少量サンプルの処理が可能な小型実験機NOB-MINIから、大容量の生産機までを揃えています。ノビルタの性能を維持しつつ、大容量化、コンパクト化を実現したのが、ノビルタベルコム NOB-VCです。

■原理・構造

円筒状の混合容器内で、特殊な形状のロータが回転し、圧縮・せん断・衝撃の力が個々の粒子に均一に作用するように設計されています。このロータ形状と配列が、粒子を均一に複合するためのノウハウとなっており、回転数と運転時間の調整により、粒子の加工を行います。本体ケーシングは水冷ジャケット構造になっており、弱熱性原料に高いエネルギーを加えても品温の上昇を抑制できるため、機内付着や品質劣化が少ないです。また、摩耗性の強い原料に対しては、超硬製、セラミックス製のオプションを準備しています。

■特長

・幅広い処理に対応:精密分散、複合化、表面改質、球形化などの幅広い処理ができます。 ・分解・組立・清掃が容易:構造がコンパクトでシンプルです。 ・短時間での処理が可能:粉砕機や混合機をベースにした装置に比べ、短時間で緻密な被覆層を持った複合化粒子を製造できます。 ・取り扱いが難しい原料に対応:弱熱性、摩耗性、強付着性原料の処理もできます。 ・セラミックス構造に対応可能:粉接部をセラミックスで製作できます。

■用途例

・二次電池材料の充填性・焼結性の向上 ・高性能磁石の充填性・保持力の向上 ・OD 錠のマイクロカプセリング ・触媒の特性、焼結性、耐候性の向上 ・複合樹脂の開発

  • シリーズ

    粒子設計 ノビルタ ベルコム™ NOB-VC、ノビルタ® NOB MINI

この製品を共有する


最新の閲覧: 10時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

粒子設計 ノビルタ ベルコム™ NOB-VC、ノビルタ® NOB MINI 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 動力 (kW) ロータ回転速度 (rpm) 投入量 (L) 概略寸法 全長 (mm) 概略寸法 全幅 (mm) 概略寸法 全高 (mm)
粒子設計 ノビルタ ベルコム™ NOB-VC、ノビルタ® NOB MINI-品番-NOB MINI

NOB MINI

要見積もり

0.75

9,000

0.02

400

300

400

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ホソカワミクロン株式会社は大阪府枚方市に本社を構え、システムエンジニアリングやプロセス機器および新素材の開発・製造を事業内容とする企業である。 1916年に大阪タービン水車製造所が創業。1980年に現在の「ホソカワミク...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree