全てのカテゴリ

閲覧履歴

分級 ツインターボプレックス ® TTC315-TTC315
分級 ツインターボプレックス ® TTC315-ホソカワミクロン株式会社

分級 ツインターボプレックス ® TTC315
ホソカワミクロン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

当装置は、D50=1μm以下の微粉製品を低エネルギーで生産できる分級機です。石灰石、タルク、グラファイト、重晶石、雲母、カオリンなどの摩耗性が中程度の鉱物原料の超微粉分級 (d₉₇=2〜4μm) に適します。

■原理・構造

両軸分級ロータは、最高周速度120m/sの極めて高速運転が可能です。分級ロータ回転数はインバータで調整します。製品供給は重力または空気輸送で行います。また、ATP分級機の分級ロータ部の置き換えとしても使用できます。

■特長

・超微粉製品の高い分級効率:当装置の分級ロータ (特許取得済み) は、シャープなトップサイズのカットと高濃度で大処理が可能なため、マルチロータ型ターボプレックス (ATP型) の代替機としても使用できます。 ・低い消費能力:従来機と比較して処理エネルギーを約30%削減できます。また、分級機ATPよりも圧力損失が小さく、低エネルギーで分級できます。 ・耐摩耗性:耐摩耗ライニング (タングステンカーバイトコーティングなど) のほか、セラミックス仕様などにより、耐摩耗性の向上と共に金属コンタミネーションも抑制できます。

  • シリーズ

    分級 ツインターボプレックス ® TTC315

この製品を共有する


最新の閲覧: 20時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

分級 ツインターボプレックス ® TTC315 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) スケールアップファクタ (-) ロータ回転速度 (rpm) 圧力損失 (Pa) 風量 標準 (m^3/h) 風量 最大 (m^3/h) 供給量 標準 (kg/h) 供給量 最大 (kg/h) 分綴径d97 (µm) 製品 (微粉) 能力 (kg/h)
分級 ツインターボプレックス ® TTC315-品番-TTC315

TTC315

要見積もり

2.5

7,300

1,000

45

75

1,250

2,000

3

260

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ホソカワミクロン株式会社は大阪府枚方市に本社を構え、システムエンジニアリングやプロセス機器および新素材の開発・製造を事業内容とする企業である。 1916年に大阪タービン水車製造所が創業。1980年に現在の「ホソカワミク...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree