全てのカテゴリ

閲覧履歴

分級 セラサス® S MCRS150-MCRS150
分級 セラサス® S MCRS150-ホソカワミクロン株式会社

分級 セラサス® S MCRS150
ホソカワミクロン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

超高性能分級ロータを搭載し、超微粉までの分級を可能にした遠心力型分級機です。分解、メンテナンス性に優れ、原料の変更による清掃頻度が高い場合などに適しています。

■原理・構造

気流を伴った粒子の空気抵抗力が分級ロータの回転によって生じる遠心力より高い微粉は、分級ロータを通過し、微粉排出口を経由して、集塵機で回収されます。一方、遠心力の影響を強く受けた粗粉はケーシング胴に沿って下降し、粗粉排出口から排出されます。分級ロータ表面の強制渦効果に加え、分級ロータ内部に半自由渦効果を付加した構造になっており、遠心分離効果が高くなっています。分級径は、回転速度と風量により調整します。

■特長

・分級精度が高い:超高性能分級ロータの搭載により、超微粉までの分級ができます。 ・分解・清掃が容易:ヒンジ機構により、分級部の開閉が容易にできます。 (MSRS-150 のみ) ・スケールアップが容易:マルチロータ型の採用で、微粉カット ポイントを維持したスケールアップができます。 ・粒子径の調整が容易:分級ロータの回転速度と風量で調整します。 ・セラミックス構造に対応可能:金属コンタミを回避できます。

■用途例

・電子材料・電子部品材料 (ガラス、封止材等) ・黒鉛・コークス (キャパシタ,負極材、等) ・活性炭 ・ミネラル (炭酸カルシウム、タルク等)

  • シリーズ

    分級 セラサス® S MCRS150

この製品を共有する


最新の閲覧: 36分前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

分級 セラサス® S MCRS150 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) スケールアップファクタ (-) 分級ロータ個数 動力 (kW) 回転速度 窒素ケイ素製 (rpm) 回転速度 SUS製 (rpm) 風量 (m^3/h)
分級 セラサス® S MCRS150-品番-MCRS150

MCRS150

要見積もり

1

1

3.7

10,500

9,000

4~5

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ホソカワミクロン株式会社は大阪府枚方市に本社を構え、システムエンジニアリングやプロセス機器および新素材の開発・製造を事業内容とする企業である。 1916年に大阪タービン水車製造所が創業。1980年に現在の「ホソカワミク...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree