全てのカテゴリ

閲覧履歴

熱交換パーツ エロフィンチューブ 放熱管 エロフィンチューブ「溶接タイプ」-エロフィンチューブ「溶接タイプ」
熱交換パーツ エロフィンチューブ 放熱管 エロフィンチューブ「溶接タイプ」-勝川熱工株式会社

熱交換パーツ エロフィンチューブ 放熱管 エロフィンチューブ「溶接タイプ」
勝川熱工株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

エロフィンチューブは熱交換器用の放熱管の一種であり、放熱面積を増やすため、パイプの外周にフィン (帯状の金属板) をらせん状に巻きつけて加工したもので、フィン=リボンとも呼ばれます。パイプとフィンは多種多様な組み合わせが可能です。エロフィンチューブは自然対流・強制通風の加熱・乾燥機器に幅広く利用され、用途により単品又は数本~を組み合わせて使用します。

■パイプ

・炭素鋼鋼管「SGP・STPG・STPT・STB」 ・配管用ステンレス鋼管「SUS304・SUS316・SUS316L」 ・銅管・チタン・他特殊金属

■フィン

SPCC・SGCC・SUS304・SUS316・SUS316L・CU・他特殊金属 弊社で研究、開発された新型専用機にて加工されるエロフィンチューブは、従来製品に比べ、フィン圧着率、フィンピッチ精度、耐衝撃性に優れています。

■エロフィンチューブ「溶接タイプ」特徴

・パイプ (鋼管) にフィン (リボン) を巻きつけ加工したものです。エロフィンチューブの両端は切断されたままの状態で、通称「切り放し」と呼ばれます。接続方法は主に溶接です。単体では放熱管として暖房用に敷設、また温室などで園芸用としても使用されます。 ・エロフィンヒーターは、エロフィンチューブが蒸気ヘッダー (管束) に何本も溶接された熱交換部を、ダクトとなるケーシングで囲んだものです。10A、15A、小径のエロフィンチューブは熱交換器製作用として使用されます。

  • シリーズ

    熱交換パーツ エロフィンチューブ 放熱管 エロフィンチューブ「溶接タイプ」

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

熱交換パーツ エロフィンチューブ 放熱管 エロフィンチューブ「溶接タイプ」 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
熱交換パーツ エロフィンチューブ 放熱管 エロフィンチューブ「溶接タイプ」-品番-エロフィンチューブ「溶接タイプ」

エロフィンチューブ「溶接タイプ」

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

フィンチューブをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

勝川熱工株式会社は、1934年創業の産業用熱交換器メーカーです。 創業時より空気調節や温熱関係の機器製作を専門としており、自動車、食品、製薬・化学薬品、機械・金属工業、建設など、様々な業界との取引があります。ごみ処理場...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree