全てのカテゴリ

閲覧履歴

支保工・作業足場 Shoring (支保工) PERI UP Flex Shoring (支保工)-PERI UP Flex Shoring (支保工)
支保工・作業足場 Shoring (支保工) PERI UP Flex Shoring (支保工)-ペリー・ジャパン株式会社

支保工・作業足場 Shoring (支保工) PERI UP Flex Shoring (支保工)
ペリー・ジャパン株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

支保工ソリューションにおける最大レベルの柔軟性。『PERI UP Flex Shoring (支保工) 』は、欧州・米国・諸外国で標準的なイージーロック式 (クサビ式) を採用した幅広いタスクに対応する汎用モジュール式支保工です。これにより、軽量材料を使用した支保工アセンブリのコスト効率が非常に高くなります。 (25 cm) と (50 cm) のシステムグリッド寸法により、さまざまな形状や荷重に最適に適応できます。PERI UP 支保工タワーは、高さ (21.89 m) までの型式試験が行われています。最大 2 つの追加フレームを取り付けることができます。 特徴

■高い許容積載荷重

支柱Φ48.2 x 3.2で、1本あたりの許容積載荷重 (5.2トン)

■簡単な組立で作業効率もアップ

支柱と水平材は、グラビティロック (ワンタッチの自動固定装置) で簡単かつ迅速に連結 *いったんクサビ部分が接合部に差し込まれれば、ハンマーでクサビをかしめて簡単確実にロック

■高い順応性

主要部材は、メートルモジュールで構成されていますので、様々な躯体形状に柔軟に対応します。

■構成要素

均一なグリッドサイズにより、3 次元すべてにおいて非常に柔軟

■高い順応性

支保工タワーから耐荷重性の複雑な鳥かご構造まで、ほぼすべての形状や荷重に適応

■寸法と安定性

接続部の剛性が高いため、クレーンで大型ユニットを移動可能

■互換性

PERI 型枠システムと連携して荷重の伝達を最適化

  • シリーズ

    支保工・作業足場 Shoring (支保工) PERI UP Flex Shoring (支保工)

この製品を共有する


20人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

支保工・作業足場 Shoring (支保工) PERI UP Flex Shoring (支保工) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
支保工・作業足場 Shoring (支保工) PERI UP Flex Shoring (支保工)-品番-PERI UP Flex Shoring (支保工)

PERI UP Flex Shoring (支保工)

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ペリー・ジャパン株式会社(PERI JAPAN K. K.)は、世界60ヶ国以上にある拠点の1つとして2006年1月に 設立されました。コンクリート工事用のシステム型枠、システム足場、センサー製品、サービス、コンクリート...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree