全てのカテゴリ

閲覧履歴

DIY・素材 EPDM製の放熱ゴム素材 熱伝導性ゴム-SGK 10E
DIY・素材 EPDM製の放熱ゴム素材 熱伝導性ゴム-篠田ゴム株式会社

DIY・素材 EPDM製の放熱ゴム素材 熱伝導性ゴム
篠田ゴム株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

主にホームセンター向けや加工素材として、汎用性の高い形状と材質で各種取り揃えています。

■製品概要

篠田ゴム独自配合による EPDM 製の放熱ゴム素材を使った、熱伝導性を持つゴム素材です。プレス成型、押出成型が可能です。

■製品特長

・シロキサンフリーなので電子部品に影響しない ・圧縮反力保持性に優れ発熱体やヒートシンクとの密着力が持続 ・耐薬品性に優れる ・プレス成型・押出成形が可能なので、用途に合う形状にでき作業効率の向上に繋がる

■熱伝導シートの大きさ

熱伝導シートの大きさは熱源の大きさと同じ寸法が望ましいです。

■熱源と熱伝導シートの接触

熱伝導シートは、必ず熱源にしっかり密着させて下さい。わずかな隙間があっても、熱は伝わりません。 熱源表面が凹凸の場合は、熱伝導シートを加圧して、隙間がなくなる様に密着させる様にお願い致します。

■用途

・ディスプレイ (LCD) :昇温による駆動劣化対策 ・モーター:加熱による焼き付き対策 ・メーター (LCD) :昇温によるバックライト輝度低下対策 ・ヘッドランプ (LED) :昇温による輝度低下対策 ・臨床器具 (モーター) :昇温による保護器具への加熱対策 ・小児、乳幼児 (モーター) :昇温による保護器具への加熱対策 特性

■シロキサンフリー

電子部品に汚染を生じやすい低分子量シリコーンを含んでおりません。

■圧縮反力保持性

挟みこんでも、反力低下がありません。

■保管の注意

・必ず箱に入れて保管して下さい ・保管条件により、特性劣化を起こす場合あり ・保管場所は、直射日光の当たらない冷暗所を選んで下さい ・特に、高温高湿下 (温度 30 ℃以上、湿度 50 % 以上厳禁) にさらさないで下さい

  • シリーズ

    DIY・素材 EPDM製の放熱ゴム素材 熱伝導性ゴム

この製品を共有する


最新の閲覧: 7時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

DIY・素材 EPDM製の放熱ゴム素材 熱伝導性ゴム 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 熱伝導率 (JIS R2616) 硬さ (JIS K6253) 圧縮永久歪 (JIS K6262)
DIY・素材 EPDM製の放熱ゴム素材 熱伝導性ゴム-品番-SGK 10E

SGK 10E

要見積もり

1.7 W / m・K

70 デュロ A

25.4 %
(70 ℃X 24 hr)

この商品を見た方はこちらもチェックしています

エチレンプロピレンゴムをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

篠田ゴム株式会社は、1958年に設立されたゴム製品の総合メーカーです。 建設機械や教育、情報通信、自動車部品など幅広い産業向けに、車止めや野球ベース、階段の消音マット、自動車用フロアマット、リビング用滑り止めゴムなどを...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree