全てのカテゴリ

閲覧履歴

水工 河川 xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア-xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア
水工 河川 xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア-株式会社フォーラムエイト

水工 河川 xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア
株式会社フォーラムエイト



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

雨水流出解析・氾濫解析ソフトウェア

■価格

・xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア ¥3,531,000 (税抜¥3,210,000) ~ ・UC-win/Road xpswmm プラグイン Ver.2 (for Tsunami) ¥369,600 (税抜¥336,000)

■プログラム概要

都市化された流域では、上下水道、遊水池などの存在が水の循環をより複雑なものにしています。近年、都市河川をとりまく環境が急激に進むなかで、従来の『河川砂防技術基準 (案) 』の記述だけでは必ずしも適切に対処できない点が多くみられるようになってきています。都市河川では、その流出機構に下水道施設が大きく寄与するため、下水道その他の排水施設や雨水貯留浸透施設の評価が可能なモデルを用いることが原則とされています。 土木学会「水理公式集、平成11年版」や「流出解析モデル利活用マニュアル、2006年3月、 (財) 下水道新技術推進機構」では、この要件を満たす氾濫解析に使用可能な流出解析モデルとして『xpswmm』が挙げられています。都市河川においては、洪水氾濫にともなう被害ポテンシャルが高く、降雨状況やの破堤についてシナリオを与えて流出解析から水位計算、氾濫解析によるシミュレーションの需要は高まっています。

■プログラムの機能と特長

xpswmm (Stormwater&Wastewater Managemement Model) は、1969~1971年にアメリカ環境保護庁 (U.S.Environment Protection Agency) の指導・援助により、コンサルタント会社Metcalf and Eddy社、フロリダ大学 (University of Florida) 、Water Resource Engineers社 (現Camp,Dresser and McKee,Inc.) の3機関によって開発されたコードに起源を持つシステムであり、都市域の水量・水質解析モデルとして、アメリカ・カナダ等を中心に、世界各国で広く利用されている実績豊富なモデルです。 本システムは複数の計算モジュールから構成されますが、大きく、降雨損失モデル、地表面流出解析モデル、管内水理解析モデル、氾濫解析モデル、汚濁負荷解析モデルから構築されます。

  • シリーズ

    水工 河川 xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

水工 河川 xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
水工 河川 xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア-品番-xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア

xpswmm 雨水流出解析ソフトウェア

要見積もり

フィルターから探す

流体解析ソフトをフィルターから探すことができます

使用用途

#空調設計 #自動車開発 #配管設計 #熱交換器設計 #燃焼解析 #医療機器設計 #電子機器冷却 #建築設計 #ターボ機械設計 #化学装置設計

メモリ GB

4 - 8 8 - 16 16 - 64

ストレージ GB

0 - 10 10 - 50 50 - 100 100 - 500 500 - 1,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

流体解析ソフトをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社フォーラムエイトは、ソフトウェア開発を行っている企業です。 道路事業や公共事業で活用される3次元シミュレーション関連ソフトウェアの開発、ゲーミングパソコンの販売を主な事業内容とするほか、経費伝票の入力サービスや...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree