全てのカテゴリ

閲覧履歴

治具部品 ボールロックピン-ロックピン (標準タイプ)
治具部品 ボールロックピン-ロームヘルド・ハルダー株式会社

治具部品 ボールロックピン
ロームヘルド・ハルダー株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■ボールロックピンとは

ボールロックピンとは、ボルトなどの代わりにボタンを押しながら部品や加工品の貫通穴に差し込み、固定・交換・位置決めすることができるピンです。ボールロックピンを外す時はボタンを押しながら引き抜きます。 ロックピンは着脱時に工具を使用する必要が無いため、頻繁に部品や加工品の着脱を繰り返す作業の留め具に最適です。製造業の以外にも、航空・宇宙分野、医療・介護・福祉分野、ジムなど運動機器など様々な分野で使用されています。 またボールロックピンは、ロックピン、セーフティーピン、安全ピン、クイックリリースピンとも呼ばれます。類似品に、吊り具のリフティングピンとクランプロックピンなどがあります。ボタンを押すとボール (鋼球) がピン内部に引き込まれロックが解除されます。ボタンを離すとボールがピンの外に出て再びロック状態になります。

■導入によるメリット

・工具が不要 ・作業効率を改善 ・安全性の向上

■特長

ハルダー社 (HALDER) はボールロックピンの世界的なリーディングカンパニーです。高品質・豊富な種類のロックピンをご用意しております。ロックピンは、ボタンを押すだけでワークを素早く簡単に固定・交換・位置決めすることができます。ボタンを押さない限りピンは抜けませんので、ロック機構が無いピンと比べて非常に安全です。 ・ワンタッチで固定:工具を使わずに簡単に取付け・取外しを行うことができるため着脱が簡単です。 ・安全性の向上:ボタンを押さないとロックが解除されませんので、ロック機構が無いピンと比べる安全性が向上します。 ・豊富なバリエーション:ピンの世界的なメーカー・ハルダー社 (HALDER) ならではの幅広い種類をご用意しております。またメトリックサイズ以外にも、インチサイズ、NASM規格もございます。 ボールロックピン、ソケットピン、クランピングピン、位置決めブッシュ、保持ケーブル、ボールロックピンは、セルフロック機構がついたピンです。ロック用ボールは、リリースボタンを押すことで解除できますので工具は不要です。 ボールロックピンは、ロックピン、セーフティーピン、クイックリリースピンとも呼ばれます。様々な産業で、いろいろな場所で採用されています。例えば、固定用、ロック用、接続用、調整用、または位置決め用などです。

  • シリーズ

    治具部品 ボールロックピン

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ボールロックピン注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


治具部品 ボールロックピン 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) ピン径 (mm) クランプ長さ (mm)
治具部品 ボールロックピン-品番-ロックピン (標準タイプ)

ロックピン (標準タイプ)

要見積もり

5-25

10-150

フィルターから探す

ボールロックピンをフィルターから探すことができます

ピン径 mm

0 - 5 5 - 10

長さ mm

0 - 50 50 - 500 500 - 1,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ボールロックピンをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ロームヘルド・ハルダー株式会社は、油空圧クランピング機器を中心に、海外製品の輸入販売を手掛ける企業です。 ドイツメーカーの日本支社であり、提供している各種クランプはドイツの自動車産業で高く評価されています。 現在では航...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree