全てのカテゴリ

閲覧履歴

マイクロリアクタ-マイクロリアクタ
マイクロリアクタ-吉田機械興業株式会社

マイクロリアクタ
吉田機械興業株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特徴

ラボ機のNVL-ED015を利用しマイクロリアクタを提供しています。2液での反応をμ域で混合反応させる (酸・アルカリの中和反応や、貧溶媒析出等) マイクロリアクタとして使用出来ます。 今までのマイクロリアクタは圧力 (流速) が出せない為、流速が上げられません。そのため、反応が早い場合粒径が小さくならない、粘度があると粒径が小さくならない等の問題がありましたが、弊社マイクロリアクタ技術ではナノオーダーの処理が可能となります。

■運転方式

デジタル制御により、圧力と2軸の送液比率を設定して運転する事が可能です。

  • シリーズ

    マイクロリアクタ

この製品を共有する


最新の閲覧: 16時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

マイクロリアクタ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 処理圧力 処理流量 使用圧力範囲 使用流体 (懸濁液) 流体粘度 流体温度 洗浄温度 洗浄流体 周囲温度 保管温度 電源 消費電力
マイクロリアクタ-品番-マイクロリアクタ

マイクロリアクタ

要見積もり

50 MPa (Max.)

水換算20 L/Hr (Max.28 L/Hr)
※処理圧力による

~50 MPa

有機物懸濁液 (弊社にて実験実施済み懸濁液に限る)

1,000mPa・s以下

投入温度50 ℃以下

50 ℃以下

純水及び洗浄液 (使用材の腐食無き物)

10~35 ℃

0~40 ℃

3相 AC 200 V 50/60 Hz

6 kVA Max. (30A:推奨)

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree