全てのカテゴリ

閲覧履歴

IP回線用インバンドリンガー IPI-1-OD-IPI-1-OD
IP回線用インバンドリンガー IPI-1-OD-エレックス工業株式会社

IP回線用インバンドリンガー IPI-1-OD
エレックス工業株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

IP網を利用して交換機・PBX同士を接続、交換機・PBXと電話機の間をIP網経由で延長することが出来ます。

■機能

本装置は、交換機やPBX間の接続、および交換機やPBXと電話機間の接続を、IP網経由で延長するための装置です。交換機・PBX間を接続する場合には、一般には6WのODトランクを利用して交換機・PBX同士を接続しますが、遠隔地にある交換機・PBX同士を接続する場合にはアナログ専用線、もしくはデジタル専用線を経由して接続し、制御情報伝送のためにアナログ専用線用インバンドリンガー、もしくはデジタル専用線インバンドリンガーを用います。 本装置はアナログ専用線や、デジタル専用線の代わりにIP網を利用して交換機・PBX同士を接続します (IPI-1-OD) 。また、交換機・PBXと電話機の間をIP網経由で延長する (内線延長) ことが出来ます (IPI-1-LTとIPI-1-CO)

■導入メリット

拠点間でPBX同士を接続する場合や内線を延長する場合に、従来のようにアナログ専用線、またはデジタル専用線を借り上げなくても、拠点間がビジネスイーサやIP-VPNなどのIP系ネットワークで接続されていれば、これを利用することが出来るため、コストの削減をすることが出来ます。

  • シリーズ

    IP回線用インバンドリンガー IPI-1-OD

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

IP回線用インバンドリンガー IPI-1-OD 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 音声通信回線側 収容数 音声通信回線側 接続先 音声通信回線側 サンプリング 音声通信回線側 レベル調整 音声通信回線側 エコーキャンセラー 音声通信回線側 ダイアル信号 IP側 インターフェース IP側 プロトコル IP側 音声圧縮 IP側 痩身パケット周期 IP側 揺らぎ吸収用受信バッファ その他 接点信号伝送 その他 設定・監視 その他 機能追加によるファームウェア更新 電源 消費電力 温度動作条件 湿度動作条件 外形 重量
IP回線用インバンドリンガー IPI-1-OD-品番-IPI-1-OD

IPI-1-OD

要見積もり

1回線

ODトランク

8Ksps 8bit

送信 : -14 ~ +16dB、受信 : -14 ~ +16dB
(設定は2dB単位)

音声通話回線側 近端エコー対応

PB/DP10/DP20

100BASE-TX/10BASE-T

UDP/IP (独自プロトコル)

16/32/64Kbpsから選択可能

10/20/40/60/80/100msから選択可能

20 ~ 300ms (設定は10ms単位)

入力 : 4bit、出力: 4bit
(接点を伝送しないことも可能)

Webブラウザ/LED

FTP

AC100V±10% 50/60Hz

15W以下

0 ~ 40℃

20 ~ 80%RH (結露無きこと)

210W × 290D × 44H (mm) (突起物含まず)

2.5Kg以下

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree