全てのカテゴリ

閲覧履歴

超小型光計測用光学系 M-Scope type M-M-Scope type M6
超小型光計測用光学系 M-Scope type M-シナジーオプトシステムズ株式会社

超小型光計測用光学系 M-Scope type M
シナジーオプトシステムズ株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

超小型光計測用光学系M-Scope type Mは、照射位置観察用同軸観察カメラを装備した、超小型タイプの光ビーム照射・受光計測用光学系です。単眼仕様・超小型軽量筐体で、装置への組込使用に適しています。受光素子の光入射測定、発光素子の受光測定、バイオ細胞等へ光照射、光ファイバ・光導波路・光配線用ポリマー光導波路等のコアに対する光入射・コア端からの受光計測等さまざまな分野で応用が可能です。 超小型筐体のため、各種位置決めステージシステムへの搭載や計測装置への組み込みが容易に可能です。M-Scope type Mには、観察光学倍率6倍のM-Scope type M6、観察光学倍率20倍のM-Scope type M20の2タイプがあります。

■特長

・同軸観察用カメラを搭載、光照射位置や受光位置の画像観察・確認が可能 ・超小型・計量筐体で各種位置決めステージや装置組み込みも容易 ・観察倍率6倍のM-Scope type M6、観察倍率20倍のM-Scope type M20の2タイプを準備 ・偏光依存性対策光ファイバポートを装備。 ・市販の各種光ファイバ出力光源が使用可能

■主な応用

・ウエハレベルでの各種光半導体素子の光学特性測定・解析 ・シリコンフォトニクスデバイスの研究開発 ・光モジュール・レンズモジュールの組立調整や品質評価 ・その他、光照射・受光計測、画像計測、検査、研究開発一般

■測定光照射計測

・フォトダイオードの光感度・光応答特性の測定 ・各種光センサの受光感度の測定 ・各種光導波路への光入射による挿入損失や伝播特性、導通の測定 ・光照射による半導体デバイスの故障解析 ・バイオ細胞への光照射等のバイオメディカル応用 ・その他、各種微小サンプルへの測定光照射による光学特性の測定・解析

■測定光受光計測

・半導体レーザやVCSEL等レーザデバイスの発光特性測定 ・各種光導波路から出射光受光による挿入損失や伝播特性、導通の測定 ・各種発光素子からの測定光受光による光学特性の測定・解析 ・その他、各種発光サンプルからの測定光受光による光学特性の測定・解析

  • シリーズ

    超小型光計測用光学系 M-Scope type M

この製品を共有する


最新の閲覧: 10時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

超小型光計測用光学系 M-Scope type M 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 照射・受光倍率 光照射方式 光受光方式 ファイバコネクタ 照射・受光波長 照明方式 同軸観察カメラ 光学倍率 W.D. 観察視野
超小型光計測用光学系 M-Scope type M-品番-M-Scope type M6

M-Scope type M6

要見積もり

1:1

入力光ファイバのコアを1:1でサンプル面に照射

受光用光ファイバのコア径相当のサンプル面上の光を受光用光ファイバにて1:1で受光

FCコネクタ

400nm-1,550nmの範囲内にて計測波長 (照射・受光波長) を1波長指定

LED同軸落射照明

1/1.8"CMOS検出器 (推奨) 、
その他InGaAs近赤外検出器等も装着可能

約6.25倍

約4.9mm

約1.13mm×0.84mm (ISA071使用時)

フィルターから探す

光学測定器をフィルターから探すことができます

使用用途

#表面検査 #厚み測定 #位置計測 #形状測定 #反射評価 #透過評価 #分光分析 #アライメント調整

測定原理

干渉法 反射法 透過法

機能

三次元測定 高速測定

波長範囲 nm

0 - 200 200 - 400 400 - 700 700 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 20,000

データ保存 件

50 - 200 200 - 1,000 1,000 - 10,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

光学測定器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree