全てのカテゴリ

閲覧履歴

ドリップバッグキーパー-5208551
ドリップバッグキーパー-株式会社シンドー

ドリップバッグキーパー
株式会社シンドー



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■商品説明

ドリップバッグコーヒーって、カップ一杯分をすぐにドリップできて後片付けも簡単だから、手間をかけずに美味しいコーヒーを飲みたい時には、とても便利ですよね。でも、淹れている間、カップの中の抽出されたコーヒーに、ドリップバッグがどんどん浸ってしまいます。これって気になりませんか。そんなあなたにおすすめしたいのが、今回ご紹介する「ドリップバッグキーパー」。 カップの上に載せるだけでドリップバッグが浸りません。オールステンレス製だから衛生的で丈夫。サイズもコンパクトだから、ステンレスの外観と相まって、アウトドアでの使用にも最適です。ドリップバッグコーヒーの抽出方法は、浸漬式と呼ばれるコーヒー粉をお湯に浸して抽出する方法です。 傾向としては、抽出中もコーヒー粉がお湯に浸っているので、過抽出 (コーヒー豆のいろんな成分がたくさん出過ぎる) になりやすいと言われていますが、浸漬式で身近なフレンチプレスは、フィルターが金属製でコーヒーオイルなど豆の成分をすべて抽出できるため、豆本来の味わいを楽しめるという意見も多く、そこが魅力なのだと思います。 また、休日など、ゆっくりしたいときには、お気に入りのコーヒー豆を買ってきて、ドリッパーを使ったペーパードリップをする人も増えたのではないでしょうか。ドリッパーを使った抽出方法は、透過式と呼ばれ、コーヒー粉にお湯を通過させることでコーヒーの成分を抽出する方法です。 過抽出を抑え、すっきりとした味わいになる傾向にあり、透過式で身近なペーパードリップは、ペーパーフィルターが適度に余分な成分を吸い取るので、雑味のないクリアな味わいが魅力です。そこで冒頭の「気になりませんか。」ですが、カフェやおうちでペーパードリップ (透過式) に馴染んでいると、「抽出中にカップの中でコーヒーに浸っているドリップバッグ」って、やっぱり気になると思うんです。

  • シリーズ

    ドリップバッグキーパー

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

ドリップバッグキーパー 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) ブランド 外形寸法 (約) 製品重量 (約) 材質 表面処理 生産国
ドリップバッグキーパー-品番-5208551

5208551

要見積もり

U+RooLee (ゆるり)

W96×D96×H50mm

98g

ステンレス鋼 (クロム18%、ニッケル8%)

電解研磨処理

日本

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

金属製品のことならシンドーにおまかせください!材料のこと、加工のこと、設計のこと、製品のとりまとめ、金属製品の困ったを解決します!

シンドーは1947年に新潟県燕市で材料問屋として始まりました。

もっと見る

  • 本社所在地: 新潟県
Copyright © 2025 Metoree