全てのカテゴリ

閲覧履歴

鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぐ MKエポバー-MK-エポバー
鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぐ MKエポバー-株式会社明希

鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぐ MKエポバー
株式会社明希



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

ひびわれなんか怖くないエポキシ樹脂塗装鉄筋、すべての鉄筋コンクリート構造物に。

■特徴

・エポキシ樹脂粉体塗装により鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぎます。 ・海洋コンクリート構造物など、外部から侵入してくる塩分から鉄筋を守ります。

■塗料について

土木学会『エポキシ樹脂塗装鉄筋用塗料の品質規格 (JSCE-E104-2003) 』、『エポキシ樹脂塗装鉄筋補修用塗料の品質規格 (JSCE-E105-2003) 』を満たしています。

■品質について

土木学会『エポキシ樹脂塗装鉄筋の品質規格 (JSCE-E102-2003) 』」を満たしています。

  • シリーズ

    鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぐ MKエポバー

この製品を共有する


30人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぐ MKエポバー 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 検査項目 外観 ピンホール 塗膜厚 耐衝撃性 曲げ加工性 付着強度 耐食性 塗膜硬化性
鉄筋コンクリートの早期劣化を防ぐ MKエポバー-品番-MK-エポバー

MK-エポバー

要見積もり

品質規格 JSCE-E102 (2003)

塗膜が均一でだれ、突起、異物付着の著しいものがないこと

5個/m以下

220±40μmで、かつその範囲を超える頻度が 10%以下

撃しんが直接当たった部分の周囲で 塗膜の破砕、割れ、はく離および 浮きなどがないこと

5本曲げ加工した後、曲げた部分の塗膜に生じた割れ、はく離および 浮きなどの発生頻度が20%以下

塗装鉄筋の最大付着応力度が無塗装鉄筋の85%以上

平均発錆面積率が0.5%以下であること

塗膜に傷が付かないこと

この商品を見た方はこちらもチェックしています

鋼材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社明希は、1979年に設立された粉体塗装メーカーです。 兵庫県に塗装工場を設け、ガードレールやフェンスなどを対象として、防錆性や美観を向上させるために行われる静電気で粉末状の塗料を付着させ、加熱することによって硬...

もっと見る

  • 本社所在地: 兵庫県
Copyright © 2025 Metoree