全てのカテゴリ

閲覧履歴

バイオ・医薬・食品関連機器 顕微鏡電気泳動方式ゼータ電位測定装置 Model 502-Model 502
バイオ・医薬・食品関連機器 顕微鏡電気泳動方式ゼータ電位測定装置 Model 502-三洋貿易株式会社

バイオ・医薬・食品関連機器 顕微鏡電気泳動方式ゼータ電位測定装置 Model 502
三洋貿易株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

コロイド分散溶液に外部から電圧を印可すると、荷電粒子は一方または他方の電極に向かって移動します。顕微鏡を通して粒子の移動速度を測定することにより、粒子のゼータ電位を測定します。粒子を直接観察できるため、ブラックボックスのない信頼できる手法です。

■特徴

・静止面に浮遊する粒子のみを観測できるため、電気浸透流の影響を受けません。 ・ハイコントラスト像が得られるため、20nm以上の超微粒子の測定ができます。 ・移動速度を求める方法が3種類あります。 ・ストップウォッチ法:単位距離を移動する個々の粒子の移動時間をストップウォッチで計測します。 ・回転プリズム法 (オプション) :対物レンズとCCDカメラの間にあるプリズムの速度を粒子の移動速度と一致させると、泳動する粒子は画面上で静止しているように見えます。粒子群の平均ゼータ電位がデジタル表示で得られます。 ・画像解析法 (オプション) :電気泳動の様子を録画し、画像解析により個々の粒子の泳動速度を求めます。

  • シリーズ

    バイオ・医薬・食品関連機器 顕微鏡電気泳動方式ゼータ電位測定装置 Model 502

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ゼータ電位計注目ランキング

もっと見る

ゼータ電位計の製品16点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

ゼータ電位計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


バイオ・医薬・食品関連機器 顕微鏡電気泳動方式ゼータ電位測定装置 Model 502 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 測定原理 移動速度計測法 測定範囲 測定粒度 対象試料濃度 供給電圧 泳動槽 試料量 光源 顕微鏡 カメラ モニター 電源 オプション
バイオ・医薬・食品関連機器 顕微鏡電気泳動方式ゼータ電位測定装置 Model 502-品番-Model 502

Model 502

要見積もり

顕微鏡電気泳動法

ストップウォッチ法
回転プリズム法 (オプション)
画像解析法 (オプション)

±100mV

0.02~50μm (粒子屈折率、密度に依存)

0.001wt%以下 (粒子物性に依存)

0~160V (ストップウォッチ法)
0~150V (回転プリズム法)

石英ガラス

3~10mL

2mW He-Neレーザー

倍率×280

CCD白黒TVカメラ

19型カラーテレビ

100V、50/60Hz

回転プリズムコントローラー
画像解析装置
非水系電気泳動セルユニット
非水系直流電源ユニット (1.3~30V)

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ゼータ電位計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree