全てのカテゴリ

閲覧履歴

AYテックスシリーズ 厚塗り用下地調整塗材 AYテックス ポリマー-ポリマーA
AYテックスシリーズ 厚塗り用下地調整塗材 AYテックス ポリマー-アーキヤマデ株式会社

AYテックスシリーズ 厚塗り用下地調整塗材 AYテックス ポリマー
アーキヤマデ株式会社

アーキヤマデ株式会社の対応状況 返信のとても早い企業

返答率

100.0%

返答時間

0.2時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

さまざまな下地に対応する下地調整塗材

■AYテックスシリーズ

品質や接着力が良好で、作業性の良さも合わせ持った下地調整塗材「AYテックス」シリーズ。多様な下地に対応するために、幅広いラインナップをご用意しています。 AYテックスシリーズの4大特長

■MERIT01 作業性が良好

配合時の計量ミスが発生しにくく、かつ運搬性に優れるなどのメリットを兼ね揃えた「1材型」。強力な接着力を持ち、さらにローラーで容易に施工ができる「エポキシタイプ」。どちらを選んでも作業性が良好です。

■MERIT02 建築用下地調整塗材JIS A6916規格適合の確かな品質

AYテックスシリーズの全ラインナップは、JIS規格に定められる品質基準をクリアしているため、安心してご使用いただけます。

■MERIT03 アクリルカチオン性ポリマーセメントの優れた接着力

+イオン (カチオン性) をもつポリマーは、ーイオンを帯びたセメントや骨材と静電気的に引き合うことで、セメントの接着力を引き出し完全な複合体を形成します。そのため、各種下地に優れた接着力を発揮します。

■MERIT04 多種多様な下地に対応できる幅広いラインナップ

下地の状態や目的にあわせて的確に選定できるように、幅広くラインナップいたしました。

■下地調整塗材とは

防水改修工事において、健全な防水層を構築する上でも重要な工程が下地調です。下地調整には、不陸などの不具合を調整したり、古くなった下地が新設する防水層に与える影響を抑制するなどの役割があります。このような下地調整に用いる材料を「下地調整塗材」と呼びます。 AYテックス ポリマー

■下地の吸水が激しい場合

水打ちの基本は清水を用いた方法ですが、劣化が激しい下地などは吸水が激しく、清水では困難な場合があります。

■対処方法

AYテックスポリマーAまたはAYテックスポリマーBを3~5倍希釈し、水打ちを行ってください。

  • シリーズ

    AYテックスシリーズ 厚塗り用下地調整塗材 AYテックス ポリマー

この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 0.2時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


塗装材注目ランキング

もっと見る

塗装材の製品1,292点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

塗装材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


AYテックスシリーズ 厚塗り用下地調整塗材 AYテックス ポリマー 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 容量
AYテックスシリーズ 厚塗り用下地調整塗材 AYテックス ポリマー-品番-ポリマーA

ポリマーA

要見積もり

4kg/缶

フィルターから探す

塗装材をフィルターから探すことができます

使用用途

#建築外装 #建築内装 #防水処理 #防錆対策 #建築塗装 #木部保護 #金属仕上 #重防食 #建物塗装 #表面保護 #塗装作業 #内装塗装

この商品を見た方はこちらもチェックしています

塗装材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

0.2時間

  • 本社所在地:
Copyright © 2025 Metoree