全てのカテゴリ

閲覧履歴

特上手打ち間切[片刃]-特上手打ち間切[片刃]
特上手打ち間切[片刃]-株式会社熊谷鉄工所

特上手打ち間切[片刃]
株式会社熊谷鉄工所

🛒 小売・流通業界用


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

手打ちなので切れ味抜群です。

■漁業の町の鍛冶屋。代々受け継いできた鍛治技術で作る手打ち間切

漁業が盛んな岩手県大船渡市で、10代にわたって、漁具を製造してきた熊谷鉄工所。漁業従事者に用いられる漁業用包丁「間切」を作り、漁師の仕事を支えてきました【特上手打ち間切片刃】は、鍛冶職人が1本1本を丁寧に焼き入れ、整形しています。そのため、「折れにくく」「曲がりにくい」といった特徴があります。

■プロフェッショナル向けに追求した切れ味

熊谷鉄工所の【特上手打ち間切片刃】は、現場での切断作業や出荷シーンの細かい作業に使用するプロ向けの間切です。片刃にすることで、更に切れ味を追求し、メンテナンス性に優れる間切に仕上げました。

■片刃にすることで生み出される切断力

熊谷鉄工所の特上手打ち間切【片刃】の刃先は、両刃に比べて鋭角な形状をしています。刃の形状が鋭角であることで、一点に力を集中させることができ、少ない力で高い切断効果を発揮します。また、多くの道具を扱う漁師にとって、日々のメンテナンスにかかる時間は少なくありません。その点、本製品の普段のお手入れは、一方の刃だけを研ぐだけでよいので、少ないメンテナンス時間で十分な切れ味を長く保つことができます。

■アウトドアでも使える、漁具製造の職人が作るプロ向けの間切

漁師町、岩手県大船渡市で、10代にわたって漁具を作り続けてきた熊谷鉄工所だからお届けできるプロ向けの【特上手打ち間切片刃】。伝統的な鍛冶技術と漁具製造のノウハウを結集させた【特上手打ち間切片刃】は、多くの漁業関係者にご利用いただいております。漁業のみならず、釣り、キャンプやトレッキングなどのアウトドアレジャーや、木造のDIY作業、更には緊急時の障害物の切断や物品の分解に使用できる防災グッズとしても、ご活用いただけます。

  • シリーズ

    特上手打ち間切[片刃]
  • 利用シーン

    小売・流通業界用

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

特上手打ち間切[片刃] 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 便種 材質 全長 サイズ
特上手打ち間切[片刃]-品番-特上手打ち間切[片刃]

特上手打ち間切[片刃]

¥6,000

宅急便

27cm

刃長 : 13.5cm、柄 : 14cm

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

熊谷鍛冶屋は岩手県沿岸南部の大船渡市で長きにわたって、主にアワビを採取する鈎(かぎ)を製造してきました。
アワビ漁の際には鈎を岩場に引っ掛ける事が多いため、強靭な刃先でなければなりません。
熊谷鍛冶屋の鈎...

もっと見る

  • 本社所在地: 岩手県
Copyright © 2025 Metoree