全てのカテゴリ

閲覧履歴

丸熊印 鉄浮き間切[片刃]-丸熊印 鉄浮き間切[片刃]
丸熊印 鉄浮き間切[片刃]-株式会社熊谷鉄工所

丸熊印 鉄浮き間切[片刃]
株式会社熊谷鉄工所

🛒 小売・流通業界用


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

ロープ切断用のカッター。浮きがついているので、海上作業時に落下しても安心です。

■鋭い切れ味と耐久性。伝統の鍛治技術で作る間切

漁業が盛んな岩手県大船渡市で、10代にわたって、漁具を製造してきた熊谷鉄工所。漁師に寄り添い、代々受け継いできた伝統の鍛治技術で作った【鉄浮き間切片刃】は、鍛冶職人が1本1本を丁寧に焼き入れ、整形しています。そのため、「折れにくく、曲がりにくい」といった特徴があります。

■鉄製だからこその重量感。重いからこそ、力を加えやすく、切りやすい

鉄素材を使用した【鉄浮き間切片刃】は、軽量なステンレス素材を使用した熊谷鍛冶屋【鉄浮き間切片刃】と比べて、重さがあります。そのため、ロープをカットする際に、体重をかけやすく、力を加えやすいといった特徴があります。ある程度の重さがある間切を好む方に、おすすめの商品です。さらに、片刃にすることで、より鋭利になり、物を切断しやすいという特徴があります。

■落としても安心。浮き付きだから、沈まない

目まぐるしく移り変わる船上の作業では、船の揺れなどから、道具を海に落としてしまうことも少なくありません。そんな時でも、【鉄浮き間切片刃】は、安心です【鉄浮き間切片刃】の柄には、浮きがついているため、作業中にうっかり海に落としてしまっても沈むことがありません。すぐにタモなどですくい取ることが可能です。 また、活躍するのは船上だけではありません。例えば、岩手県大船渡市で盛んなわかめ養殖では、ボイルをしたワカメを急速に冷却するため、陸上に大きなプールを用意します。このような陸上で、大きなバケツやタンク、プールなどに海水を張って行う作業の際に、浮き付きの間切は、力を発揮します。浮き付きの間切は、水に常に浮かべておくことができるため、間切を扱う作業から両手を使う作業に移る際に、間切を別な場所に置き換える必要がありません。船上での浜作業にも、陸上での丘作業にも、漁師のあらゆる切断作業には、熊谷鉄工所のこの間切一丁で十分です。

  • シリーズ

    丸熊印 鉄浮き間切[片刃]
  • 利用シーン

    小売・流通業界用

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

丸熊印 鉄浮き間切[片刃] 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 便種 材質 全長 サイズ
丸熊印 鉄浮き間切[片刃]-品番-丸熊印 鉄浮き間切[片刃]

丸熊印 鉄浮き間切[片刃]

¥5,437

宅急便

27cm

刃長 : 13.5cm、柄 : 14cm

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

熊谷鍛冶屋は岩手県沿岸南部の大船渡市で長きにわたって、主にアワビを採取する鈎(かぎ)を製造してきました。
アワビ漁の際には鈎を岩場に引っ掛ける事が多いため、強靭な刃先でなければなりません。
熊谷鍛冶屋の鈎...

もっと見る

  • 本社所在地: 岩手県
Copyright © 2025 Metoree