全てのカテゴリ

閲覧履歴

工業用アロマ系プロセスオイル VivaTec 400
スターリーオイル株式会社

スターリーオイル株式会社の対応状況

返信のとても早い企業

返答率

100.0%

返答時間

1.6時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

“VivaTec 400”は、ドイツに本社を置く大手石油製品・化学品メーカーである”H&R”社が2006 年からタイランドで製造を開始した工業用アロマ系プロセスオイルです。主として合成ゴム、プラスチック類の加工/伸展に使用され、IARC (国際ガン研究機関) が発ガン物質として特定したPCA (多環芳香族) の含有量を3%未満に低減した T-DAE (Treated Distillated Aromatics Extracts) オイルとして、発ガン危険性のない事が確認されています。

■メーカー及び販売について

・T-DAE オイルである“VivaTec”は、元々、大手石油メジャーBP”社によって開発/製造販売されていましたが、2004 年 4 月にその事業部門と生産工場の所有権が”BP”社から”H&R”社に移り、現在は”H&R”社が製品の製造販売を行っています。 ・“H&R”社は、今後大幅に増加する事が予想されているアジア地域での T-DAE オイル需要に対応する為に、2006 年、それまで DAE (Distillated Aromatic Extract) オイルの製造のみを行っていたタイランドの工場で、T-DAE オイル”VivaTec 400”の製造を開始しました。 ・日本では、スターリーオイル株式会社が、正規販売代理店として、”H&R”社製アロマオイルの輸入販売、及び日本のタイヤメーカー/合成ゴムメーカーが”VivaTec”を海外で使用する為の技術的なサポートを行っています。

■特徴

・環境性能 - 多環芳香族 (PCA) の含有量を示す DMSO 量を3%未満に抑え、EU (欧州連合) が定めた「発ガン性の無いこと」の基準をクリアしたエクステンダーオイルです。 ・相溶性 - すべてのゴムに対し高い相溶性を有しており、加工性に優れたオイルです。主として合成ゴム/タイヤ製造用プロセスオイルとして使用されますが、他の様々な工業用プロセスオイルとしての使用も可能です。 ・物理性状 - 溶剤的効果によりゴムを軟化し、ゴムの物理的性状を改善します。他の代替アロマオイルと比較して低粘度でハンドリング性が良く、加温/保温の必要性が低減できます。

  • シリーズ

    工業用アロマ系プロセスオイル VivaTec 400

この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 1.6時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

工業用アロマ系プロセスオイル VivaTec 400 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 色相 (ASTM) 密度 15℃ (Kg/m3 ) 引火点 (℃) 流動点 (℃) 動粘度 40℃ (cSt) 動粘度 100℃ (cSt) 全酸価 (mg KOH/g) 硫黄分 (% wt) アニリン点 (℃) カーボン組成 (Ca %) カーボン組成 (Cn %) カーボン組成 (Cp %)

VivaTec 400

要見積もり

8.0

950

268

27

356.8

18.8

<1.0

3.6

72.3

27

29

44

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

1.6時間

会社概要

スターリーオイル株式会社は、特殊潤滑油や石油化学品を専門とする化学専門企業です。 主力事業は、欧米メーカー製の航空機用特殊潤滑油(Eastman Turbo Oil,・Skydrolなど)やMIL規格潤滑油・冷凍機...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree