全てのカテゴリ

閲覧履歴

湿式無洗米処理装置 ER-1500-ER-1500
湿式無洗米処理装置 ER-1500-株式会社高塚機械製作所

湿式無洗米処理装置 ER-1500
株式会社高塚機械製作所



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

安全な水で、お米をやさしく、きれいに仕上げます。

■特徴

・タテ形洗米部の採用により設置スペースの少ないコンパクトな設計。 ・本体は全てステンレス製で耐久性に優れている。 ・消耗部品が少なく維持管理費がかからない。 ・タッチパネルを使用し、自動運転するため誰でも簡単に操作可能。 ・洗米部・脱水部の脱着が簡単であり、メンテナンス性に優れている。 ・水道水 (精米重量比15%~40%) 以外一切使用しないため、生産コストが安い。 ・常に新鮮水で仕上げ洗いのため「すすぎ水」などは一切不要。

■安全な水で、お米を優しく、美味しくきれいに洗う

古来より、お米を人が飲む水でとぎ洗いするやり方が、今でも受け継がれています。毎日食べるお米だから安全・安心・美味しくなければなりません。昔ながらの伝統的なやり方を忠実に装置として再現しました。

■安全

水道水以外の媒体を一切使用しないため、普通精米に比べ付着菌数が大幅に少なく安全な無洗米に仕上げます。

■安心

常に新鮮水で仕上げ洗いを行い、きれいな保存性の良いお米に仕上げます。さらに「クロス洗米方法」により濁度の低いお米に仕上げ、濁りでのトラブルがありません。

■美味しい

「瞬間洗米」でうまみ成分は残し、糠だけを取除くため、美味しいお米に仕上がります。さらに「クロス洗米方式」で、冷えても黄ばむことなく、美味しさが持続します。 独自の「クロス方式」で瞬間洗米、約3秒。

■洗米部

・すすぎ洗い部:まだ残っている汚れやお米に新鮮な水を浴びせ、きれいにし脱水部へ送ります。 ・洗米部:細かな溝に付着した頑固な糠を最適な揉み洗いで洗い流します。 ・洗米初期:表面の汚れや糠を素早く洗い流します。

■脱水部

表面に付いた付着水を遠心力により素早く脱水。お米にやさしい構造で砕米の発生はありません。脱水部の排出時は、原料水分+2%程度の水分で次工程の乾燥部へ送られます。

■乾燥部

外気の温度と湿度を検知し、最適な乾燥条件でやさしく乾燥します。ターンテーブル (静置乾燥方法) で、お米に衝撃を与えず、原料水分同等に仕上げます。

  • シリーズ

    湿式無洗米処理装置 ER-1500

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

湿式無洗米処理装置 ER-1500 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 商品サイズ 重量 消費電力 (最大) 処理能力 使用水量
湿式無洗米処理装置 ER-1500-品番-ER-1500

ER-1500

要見積もり

幅1,842×奥行3,695×高さ2,745mm

3,000kg

52kw (三相200V)

1,200~1,500kg/h

3.75~12.0L/min

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

高塚機械製作所は、「美味しいお米を作る精米設備のエキスパート」。
米穀店や農家の皆様に、お客様への精米機、石抜き機、色彩選別機、計量器、新商品および中古機の販売・設置、お客様に合った機械の選び方、効果的な設置方法...

もっと見る

  • 本社所在地: 静岡県

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree