全てのカテゴリ

閲覧履歴

特殊機能コーティング セーフコート特殊コート アスファルトシーラー
エイ・エフ・エム ジャパン株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

新設のアスファルトの臭いは健常者でも耐えられないものです。新設の熱いアスファルトにも直に塗装でき、すぐに臭いを大幅に低減できます。時間が経ったアスファルトの補強材としても使用できます。 砂をシーラーに最大1:1の割合で混ぜて滑り止め舗装としてリフォームができます。砂を混ぜたシーラーをアスファルト舗装の欠損部のパッチ材としても有効です。

■特徴

低臭のアスファルト路面の弾性トップコート材です。新しいアスファルトから発生する不快な臭いや有害なガスの低減に役立ちます。また、古くなったアスファルト路面の保護と見た目を新しくします。珪砂と混ぜて小さい凹みなどの補修用としても使用できます。

■使用方法

使用する前に表面を高圧洗浄し、汚れやゴミ、粉じんを取り除き十分乾燥させることが理想的な前処理ですが、周囲の状況により高圧洗浄ができない場合はゴミや砂を清掃してから塗装します。降雨後72時間、塗装後48時間以内に降雨が予想される場合は、塗装を避けてください。 湿度が85%以上の日も塗装を避けてください。本製品の乾燥不良により、性能が極端に落ちることがあります。広い面積はゴムフレーキで塗装するのが効率的です。狭い面積ではローラー、ブルーム、スクィージなどで塗装できます。 乾燥は、通常の天候で2~4時間で初期乾燥します。塗装中本製品は濃い褐色ですが、乾燥が進むにつれ黒色に変化します。24時間たっても表面にタックが残る場合は、本製品と同量の砂を混合した物で、再度塗装してください。 新しく打設されたアスファルト面には、浸透性を高めるために本製品1に対し同量の水で薄めた物を塗装してください。表面に薄めた塗材が水溜まりになるような塗装は厳禁です。全体に均一に浸透して表面が湿っているような状態が最良の塗装です。

■滑り止め塗装

本製品に水と珪砂を混ぜて塗装できます。混合比は、本製品1に対し、水道水0.5、珪砂1の割合が推奨です。先ず、本製品に水道水を入れハンドミキサーで1分ほど良く撹拌した物に珪砂を投入します。珪砂は底に沈殿しますから、塗装しながら十分撹拌し珪砂が均一に塗付される様注意します。 仕上がりのキメをよくしたい場合は、ゴムフレーキで塗装面を均一にならしてから珪砂を0.20/m2の量を散布します。これは混合した塗料が乾かない内に行ってください。

  • シリーズ

    特殊機能コーティング セーフコート特殊コート アスファルトシーラー

この製品を共有する


最新の閲覧: 4時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


塗装材注目ランキング

もっと見る

塗装材の製品1,162点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

塗装材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


特殊機能コーティング セーフコート特殊コート アスファルトシーラー 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 製品番号 缶容量 塗料特性 比重 塗料特性 加熱残分 塗料特性 pH値 塗料特性 引火点 塗料特性 色相 塗料特性 臭気 種類 用途 関係法例

アスファルトシーラー

¥31,326

19.0kg/18.9liter

19.0kg/18.9liter

1.02

47.10%

7-8

なし

茶褐色

微臭

水性アスファルト

アスファルト塗装用

別に無し

この商品を見た方はこちらもチェックしています

塗装材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

エイ・エフ・エム ジャパン株式会社は、岐阜県羽島市に位置するアメリカン・フォーミュレーティング&マニュファクチュアリング(AFM)の製品を販売する商社です。 AFMとは、水性無公害封止型塗料を開発・製造・販売するメーカ...

もっと見る

  • 本社所在地: 岐阜県

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree