全てのカテゴリ

閲覧履歴

サンプル前処理 ビーズ式ホモジナイザー 消耗品 ビーズキット-P000919-LYSK1-A.O
サンプル前処理 ビーズ式ホモジナイザー 消耗品 ビーズキット-エムエス機器株式会社

サンプル前処理 ビーズ式ホモジナイザー 消耗品 ビーズキット
エムエス機器株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■サンプル前処理

分析・測定前の各種前処理用システムやツールをご紹介します。超音波やビーズによる破砕抽出装置、分注・希釈作業の自動化装置、微量サンプルの濃縮・精製用ツールなど、幅広いラインナップを取り揃えております。

■ビーズキット

Precellys/minilysで使用可能なビーズキット類をご覧いただけます。用途に合わせて最適なキットをお選びください。 チューブの容量とビーズの種類が重要です

■サンプルの量と大きさにあったチューブとサンプルの種類にあったビーズで破砕することが重要です。以下より、破砕サンプルに最適なビーズキットを選択して下さい。本ビーズキットはオートクレーブ滅菌が可能です。滅菌する際は、下記事項を厳守して下さい。

・滅菌温度121℃、時間15分 ・蓋を少し緩めた状態で滅菌すること ・バッファー・サンプルを入れない状態で滅菌すること ・少し暖かい状態でとりだし、チューブ内側に水滴がつかないようにすること ・キット・チューブは再使用しないこと ・*ビーズキットは全てDNase/RNaseフリーな状態で販売しています。

■ステップ1:サンプルの大きさ・量に合わせたバイアルのサイズを決める

300µLから15mLのチューブをご用意しています。次の表を参考に、サンプルの量に合わせて適当なサイズのチューブを選択して下さい。

■ステップ2:サンプル硬さに合わせてビーズの材質と大きさを決める

ビーズの材質は、ガラス、ジルコニア (セラミック) 、ステンレス があり、直径が同じ場合、破砕力は ガラス<セラミック<ステンレス となります。 粒子径が大きいビーズの方が破砕力は高いですが、微小なサンプルの破砕には粒子径の小さなビーズが適しています。

  • シリーズ

    サンプル前処理 ビーズ式ホモジナイザー 消耗品 ビーズキット

この製品を共有する


10人以上が見ています

最新の閲覧: 18時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

サンプル前処理 ビーズ式ホモジナイザー 消耗品 ビーズキット 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) ビーズ ビーズ種類 適応サンプル 容量 サイクル数
サンプル前処理 ビーズ式ホモジナイザー 消耗品 ビーズキット-品番-P000919-LYSK1-A.O

P000919-LYSK1-A.O

要見積もり

CK01

0.1mmセラミック

顆粒ウイルス、大腸菌、乳酸菌等

5-240秒 (1秒/Step)

2mL

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

エムエス機器株式会社は、ラフサイエンス分野の最先端の研究機器を取り扱う輸入商社です。 1966年創業、大阪府大阪市に本社を置く他、東京都新宿区に東日本営業所があります。 バイオテクノロジーを始めとするライフサイエンス分野...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree