全てのカテゴリ

閲覧履歴

光学素子 小球レンズ (MS)-MS-08-4.35P3_q
光学素子 小球レンズ (MS)-シグマ光機株式会社

光学素子 小球レンズ (MS)
シグマ光機株式会社

シグマ光機株式会社の対応状況 返信のとても早い企業

返答率

100.0%

返答時間

2.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

・高屈折率ガラスを球形に精密研磨したレンズです。小球にすることで、焦点距離が非常に短く、NAが大きいレンズとして使えます。 ・光ファイバーのコリメートレンズとして、または、半導体レーザと光ファイバーの光カップリングに使用されます。

■詳細

・小球レンズには、ノーコート品と反射防止膜コートを施したコート品があります。コート品は、可視光用、近赤外用、光通信赤外用の3タイプをご用意しています。 ・対物レンズで集光させる場合と比べ、小球レンズを使うと飛躍的に省スペースになります。 ・ノーコート品はレンズの向きに関係なく、どこの方向からでも使用できます。

■ご案内

外径サイズや反射防止膜コートの波長など掲載品以外の製作も承ります。

■ご注意

・反射防止膜コート付きの小球レンズは、コートが付いている向きが分かるように光軸確認用マークが付いています。小球レンズの設置後、光軸確認用マークはアルコール等でふき取ってからご使用ください。 ・小球レンズは焦点距離が短く、非常に大きな集束角度でビームを絞り込むことができますが、球面収差が大きいため、集光したスポット径はあまり小さくなりません。 ・小球レンズは小さくて転がり易いので、紛失する恐れがあります。ご購入の際は予備も一緒にお求めください。 ・最小販売数量50個以上からのご注文を承ります。なお、価格についてはご注文数量により変動いたします。

  • シリーズ

    光学素子 小球レンズ (MS)

この製品を共有する


最新の閲覧: 17時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 2.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ボールレンズ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


光学素子 小球レンズ (MS) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) カタログコード CADデータ レンズタイプ 材質 コーティング 有効径 スクラッチ-ディグ 適応波長 外径 φD バックフォーカス fb 焦点距離 f
光学素子 小球レンズ (MS)-品番-MS-08-4.35P3_q

MS-08-4.35P3_q

要見積もり

W3071

DXF、STP、IGES、SAT、Zemax

小球レンズ

LaSF9

反射防止膜

外径の80%

40−20

1,300~1,550nm

φ8mm

0.45mm (at 1,300nm)

4.45mm (at 1,300nm)

フィルターから探す

ボールレンズをフィルターから探すことができます

サイズ mm

0 - 1 1 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 51

真球度 μm

0 - 1 1 - 10

屈折率

1 - 1.5 1.5 - 2 2 - 2.5

融点 K

2,300 - 2,400 2,400 - 3,000

直径公差 μm

0 - 1 1 - 2 2 - 3

焦点距離 mm

0 - 20 20 - 40 40 - 60 60 - 80

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ボールレンズをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

2.7時間

  • 本社所在地: 埼玉県

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree