全てのカテゴリ

閲覧履歴

未硬化塗料用剥離プレコート剤 ポリセラガード®M M-HS-1650-ポリセラガードM-HS-1650
未硬化塗料用剥離プレコート剤 ポリセラガード®M M-HS-1650-化研テック株式会社

未硬化塗料用剥離プレコート剤 ポリセラガード®M M-HS-1650
化研テック株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■はじめに

ブース内でスノコや治工具を高圧洗浄すると飛び散った塗料カスが塗装のゴミブツの原因になります。ポリセラガードMは未硬化塗料用の剥離助剤です。あらかじめ塗装治工具やスノコ・グレーチングにポリセラガードMを塗布しておくことで、その上に付着した未硬化塗料をお湯に浸漬するだけで簡単に剥離できます ポリセラガードMシリーズのメリット

■剥離時間を短縮

苛性カリなどの薬品洗浄に比べ、大幅に剥離時間を短縮

■安全

酸やアルカリといった薬品洗浄や高圧水洗とは異なり、安全に作業ができます。

■治具の劣化を抑制

焼却処理などで発生する、スノコや治具の変形や劣化を引き起こしません。

■使用方法

・ポリセラガードM-HS-1650に規定量の水を添加します (標準添加量:18kg/缶に対して2kgの水を添加) 。 ・ポリセラガードM-HS-1650をスノコや治具等の被洗浄物に、ディッピングもしくは刷毛塗り等であらかじめ塗布します。 ・そのまま放置して乾燥させます (通常1~2日) 。乾燥槽 (60℃以下) を使用すれば乾燥時間の短縮が可能です。 ・塗装現場に被洗浄物を設置し、塗装作業で汚れた後はブースから搬出します。 ・95℃以上に昇温した剥離槽に被洗浄物を浸漬させます (約10分で塗料が剥離できます) 。 ・剥離槽から被洗浄物を取り出し、水洗にて塗料粕の除去および冷却を行います。

  • シリーズ

    未硬化塗料用剥離プレコート剤 ポリセラガード®M M-HS-1650

この製品を共有する


30人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

未硬化塗料用剥離プレコート剤 ポリセラガード®M M-HS-1650 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 成分 外観 pH 消防法第4類 安衛法有機則 荷姿
未硬化塗料用剥離プレコート剤 ポリセラガード®M M-HS-1650-品番-ポリセラガードM-HS-1650

ポリセラガードM-HS-1650

要見積もり

ビニル共重樹脂エマルジョン

乳白色粘調液体

6~7 (1%水溶液)

非該当

非該当

18kg/缶
190kg/ドラム

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

化研テック株式会社は、接着剤や洗浄スプレー、有機溶剤などの開発と製造及び販売を行っている会社です。 資本金は8250万円で、2020年の売上高は28.4億円に上ります。本社は大阪府にあり、愛知県と埼玉県にもそれぞれ営業...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree