全てのカテゴリ

閲覧履歴

DCJボックスカルバート K型 可とう性継手付ボックスカルバート-K型 可とう性継手付ボックスカルバート
DCJボックスカルバート K型 可とう性継手付ボックスカルバート-髙村建材工業株式会社

DCJボックスカルバート K型 可とう性継手付ボックスカルバート
髙村建材工業株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

継手差込部に特殊ゴムリングを装着し、差し込むだけで耐震、および可とう性に優れた継手構造を有するボックスカルバートです。

■特徴

・K型可とう性継手付ボックスカルバートは、製品個々に可とう性を有し十分な水密性能を確保できます。また地盤条件が良い場合には、地震動による抜出し量や屈曲角が小さいため、耐震性能を発揮します。 ・製品個々の継手部で地盤変位を吸収させることにより、構造物に発生する応力の低減が図れ、各継手部に発生する抜出し量及び屈曲角を小さくすることができます。 ・特殊ゴムリングは、軟質ゴムを基材とし外側を硬質ゴムで覆う2層構造とすることにより、追従性、圧縮復元性、耐摩耗性に優れ、地震動による抜出し時や屈曲後も高い水密性能 (0.06MPa) を保持することができます。 ・継手部を差し込むのみで高い水密性能を確保できるため、内目地工が省略でき施工性に優れています。 条件別の地盤の永久ひずみ量

■護岸近傍 (護岸より100m以内) における液状化地盤

・永久ひずみ:1.5% (引張り) ・抜出し量 (製品長L=2,000mmの場合) :30mm

■護岸線より100m以上離れた液状化地盤

・永久ひずみ:1.2% (引張り) ・抜出し量 (製品長L=2,000mmの場合) :24mm

■非液状化の傾斜地盤

・永久ひずみ:1.3% (引張り) ・抜出し量 (製品長L=2,000mmの場合) :26mm

  • シリーズ

    DCJボックスカルバート K型 可とう性継手付ボックスカルバート

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

DCJボックスカルバート K型 可とう性継手付ボックスカルバート 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 耐震性 試験結果 抜出し性能 抜出し量 抜出し性能 屈曲角 抜出し性能 用途
DCJボックスカルバート K型 可とう性継手付ボックスカルバート-品番-K型 可とう性継手付ボックスカルバート

K型 可とう性継手付ボックスカルバート

要見積もり

水平方向抜出し量10mmと屈曲角0.29°の複合条件試験

水圧0.06Mpaに耐える水密性を有すると認められる

10mm

0.19~0.95度

レベル1検討及びレベル2検討においては、非液状化地盤、非人工改変地の傾斜地盤での地震動に対応。

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

髙村建材工業株式会社は、コンクリート製品メーカーです。 製造拠点として群馬県と埼玉県に工場を設け、通信線の設置や水路として使用するために地中に埋設されるボックスカルバートや、崖や斜面の土砂崩れを防ぐために設置される擁壁...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree