全てのカテゴリ

閲覧履歴

Le Panyol煉瓦窯 LE PANYOL 66-LE PANYOL 66
Le Panyol煉瓦窯 LE PANYOL 66-増田煉瓦株式会社

Le Panyol煉瓦窯 LE PANYOL 66
増田煉瓦株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■シリーズ概要

増田煉瓦はフランスプロヴァンス地方にあるFAYOL社の日本総代理店として煉化石窯「Le Panyol」を採用した石窯の企画から設計・製造・販売展開しています。 白色の土「Terre Blanche (白い大地) 」が粒子がとても細かくエステなどで泥パックに利用されることもある体に害のない自然なもので、1840年よりパン窯はもちろん、肉・野菜の調理窯に使用されてきました。

■なぜ今パン用石窯なのか

・理想的な焼成を形成するドーム曲線 ・サイズのバリエーションが豊富 ・燃焼場所の選択可能 (Gueuland/ロケスト/ローマ式直火) ・より高い耐久性、メンテナンス性 ・Le Panyol独自の蓄熱と断熱性能によるランニングコストの軽減 ・石窯の欠点だった密閉性と良質な上記の供給 ・視覚的、味覚的により良い高付加価値の提供

■GUEULARNDシステム

窯床室で薪を焚くローマ式とは異なり、薪燃焼炉を床下に設置し、燃焼した火力を"GUEULARND"と呼ばれる鋳鉄製のぁバーを利用して、オーブンの中に炎を放出させます。窯内の煉瓦には高熱が一様に分散し調和のとれた大容量の熱源でパンの完璧な焼きを実現します。 この伝統的なGUEULARNDシステムは、パン職人の焼成間の熾火の除去作業がなくなり、蓄熱量が大きいので、数回の焼成が可能です。薪の炎は窯全体を通過するので、まさに「薪の炎で焼いた石窯パン」です。

■特徴

・Le PanyolはTerre Blancheの白粘土のみで成形焼成された石窯です。 ・ドーム部分は高蓄熱性から高温度域を作り長く保温します。 ・炉床は焦げにくく、生地と白煉化炉床との間で水分を調整しています。 ・クラストは素早く焼成させ、クラムの中心から熱を与えることができます。 ・厚みのある (105mm) 白煉化がエネルギー消費を抑えます。 ・すばらしい輻射熱と遠赤外線により一様な薄いクラストを作ります。 ・自然素材100%白色粘土Terre Blancheで作るオーガニックなオーブン。 ・小規模のベーカリー、伝統的なパンに最適な窯です。

  • シリーズ

    Le Panyol煉瓦窯 LE PANYOL 66

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

Le Panyol煉瓦窯 LE PANYOL 66 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 内寸 (mm) 重量 (kg) 床面 (㎡) 入口 (mm) 生地 (kg/回) PIZZA (枚)
Le Panyol煉瓦窯 LE PANYOL 66-品番-LE PANYOL 66

LE PANYOL 66

要見積もり

W660×D765×340

515

0.34

435×205

5

2

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

増田煉瓦株式会社は、耐火レンガメーカーです。 製造拠点として群馬県に藤岡工場を設け、レストランなどでピザを焼く際に使用される石窯の建築材料となる耐火レンガの製造販売を主要な事業内容としているほか、ピザ生地の販売といった...

もっと見る

  • 本社所在地: 群馬県
Copyright © 2025 Metoree