全てのカテゴリ

閲覧履歴

温度制御できない風量切替スイッチを簡単に温度制御が可能になります。FCU制御機器 液晶ファンコン (K99-TK5-FK2)-K99-TK5-FK2
温度制御できない風量切替スイッチを簡単に温度制御が可能になります。FCU制御機器 液晶ファンコン (K99-TK5-FK2)-東洋エレクトロン株式会社

温度制御できない風量切替スイッチを簡単に温度制御が可能になります。FCU制御機器 液晶ファンコン (K99-TK5-FK2)
東洋エレクトロン株式会社

🏗️ 建築・建設業界用 ♻️ 環境・リサイクル業界用 🏥 医療業界用


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■東エレから省エネと快適性のご提案 簡単工事で30%前後の空調の省エネ効果を発揮

室内温度コントロールが出来ない風量切替スイッチ (弱、中、強 手動切替) からスイッチ部分を取り替えるだけの簡単工事で温度コントロールを自動で行えるコントローラです。過暖房による空調クレーム対策として、また省エネ効果によるランニングコストの削減、費用対効果は抜群の商品です。 従来のファンコイルコントローラはパワーユニット (制御部) と液晶スイッチ (操作部) の2体型でした。既設物件に自動制御機器を導入する場合、そのほとんどはメーカー工事、もしくは専門業者による複雑な天井内工事が発生するため、導入に掛かる工事費用が高く掛かり、自動制御を導入する足かせになっておりました。 この液晶ファンコン (K99-TK5-FK2) は信じられないくらい簡単な工事で自動制御化の導入が行えます。本機種はFCUの複数台連動が出来ません。またDCモーター搭載のFCU には使用出来ません。ご購入前に必ずご相談下さい。 TN4620A,TN4610Aと配線本数、規格が同じです。置き換えが非常に簡単です。

■特徴

・燃料費高騰の対策に ・簡単に自動制御化が実現、省エネ効果発揮 ・暑い、寒いの客室空調クレーム対策に ・導入工事費用は従来品の半分以下 ・バルブ制御あり ・4芯+バルブ出力1芯

■施工イメージ

液晶ファンコンはこの2つのユニットを1つのユニットにすることに成功し、しかもコントローラの大きさは従来サイズと同じで、JIS規格スイッチボックスに収まります。 施工方法は従来の風量切替スイッチの施工内容と全く同じため、電源を落とし、従来のスイッチの配線をニッパーで切り、その既設配線の極性を確認し、液晶ファンコンと正確に結線し、スイッチを取り付けるだけで工事は完了です。

■対応性

他社メーカーの4芯施工タイプのFCUコントローラからの移行も可能です。本機種は特殊な回路構成で駆動します。その為にFCUの連動制御、及び接点増幅用リレーの設置ができません。ご注意ください。 本機種はFCU1台のみで使用可能です。 (FCUの複数台連動は出来ません) また、FCUのモータ容量が小さ過ぎる場合は使用できない場合がございます。 TN4610A,TN4620Aからの置き換えがスイッチ部分の交換だけで可能です。

  • シリーズ

    温度制御できない風量切替スイッチを簡単に温度制御が可能になります。FCU制御機器 液晶ファンコン (K99-TK5-FK2)
  • 利用シーン

    建築・建設業界用 / 環境・リサイクル業界用 / 医療業界用

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

デジタルサーモスタット注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


温度制御できない風量切替スイッチを簡単に温度制御が可能になります。FCU制御機器 液晶ファンコン (K99-TK5-FK2) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 快適性 省エネ効果 簡単取り付け シンプルな操作性 メンテナンス性 液晶表示 設定温度 風量ボタン 運転ボタン 停止ボタン 室温センサー
温度制御できない風量切替スイッチを簡単に温度制御が可能になります。FCU制御機器 液晶ファンコン (K99-TK5-FK2)-品番-K99-TK5-FK2

K99-TK5-FK2

要見積もり

自動コントロールで室内を快適環境にします。過暖房、過冷房を制御します。
※冷暖房が同時に出来るようにはなりません。

風量を自動コントロールして無駄な風量をストップし、熱放熱を削減します。
個々のFCUの無駄な放熱を防ぐことにより、ボイラー等の再熱負荷を軽減します。
※施設の環境や設備状況により差があります。

従来使用していた風量切替スイッチの配線 (4芯) をそのまま利用できます。
天井内での結線作業が不要です。
液晶スイッチ部分の取替だけで作業が終わります。

複雑な機能を一切排除し、シンプルで簡単な操作性です。

コネクタ式になっているため、液晶スイッチ部分の交換だけで作業が終わります。
従来品のような業者による交換は不要でメンテナンス費用の削減になります。

設定温度・室温 (未表示可) 風量モード・冷暖モード

室内の設定温度を0.5℃刻みでUP-DOWN (液晶表示) します。

ボタンを押す毎に液晶の風量モードが切り替わります。

液晶表示がついて、運転を開始します。

液晶表示が消えて、運転がストップします。

温度計測を行います。

フィルターから探す

デジタルサーモスタットをフィルターから探すことができます

制御動作

加熱制御 ON/OFF制御 PID動作 AT付PID動作

温度設定範囲 ℃

-20 - 0 0 - 100 100 - 200 200 - 500 500 - 750

電源電圧 V

10 - 80 80 - 100 100 - 150 150 - 250 250 - 300

サンプリング周期 秒

0.05 - 0.1 0.1 - 0.25 0.25 - 0.5 0.5 - 1

周囲温度 ℃

-10 - 5 5 - 20 20 - 40 40 - 55

消費電力 VA

5 - 7 7 - 10 10 - 17

この商品を見た方はこちらもチェックしています

デジタルサーモスタットをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

東洋エレクトロン株式会社は、ファンコイル・空調機・床暖などの空調制御機器を製造・販売する専門メーカーです。 常に空調を使用するオフィスやホテル・病院等部屋数が多く、人が常に滞在している建物に効果的な空調方法である、送風...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree