全てのカテゴリ

閲覧履歴

金属棟カバー両側固定安全金具-金属棟カバー両側固定安全金具
金属棟カバー両側固定安全金具-マジカナテック株式会社

金属棟カバー両側固定安全金具
マジカナテック株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

金属棟カバー両側固定安全金具は、強度の小さい棟カバー部分を両サイドの安全金具にて耐力補強した、高強度でコストパフォーマンスに優れた安全金具です。木造、鉄骨造等の金属屋根の金属棟カバー部に設置できます。棟部の安全金具の設置は、太陽光パネル等の設置を邪魔しなく屋根全体をカバーできます。

■引張り耐力に優れ安全です。

棟カバーの上部両側に安全金具を耐力補強材として配置し、両側の棟下地材と金属棟カバーと安全金具をビスで一体化させることで、棟下地材が転びにくくなると共に剛性が高まり、小さな金具で大きな引張り強さを得ることができました。軒先方向の引張り強さは、両サイド共1,300kgf (1.3t) 以上の強さがあります。【野地板:構造用合板12mm、棟板 (貫板) 下地材:24×48mm・上部材:18×89mm単板の引張強さ試験例で保証値ではありません。】

■耐漏水性に優れ雨漏りの心配はありません。

棟部分は屋根の頂部に位置し雨漏りしにくい場所であると共に、金具本体はカバーを設け金具全体を止水し、裏面にはEPDMシーラーを設け金属棟カバーとの隙間を防ぎ、固定ビスはブチルゴム付ビスを用い室内への侵入を防いでいますので、雨漏りの心配はありません。

■取付け施工が簡単で施工ミスを防ぎます。

EPDMシーラー付金具本体を片側5本、両側計10本の固定ビスで棟カバー下地材や野地板に固定し、カバーの取付けにより固定と止水処理ができ、簡単に取付けできます。固定ビスはドリルビスを用いていますので下穴無しで固定できます。

■耐久性に優れ長持ちします。

主要部材は耐食性の高いアルミニウムとステンレス部材で構成しており、カバーはガルバニウム鋼板同等品を使用しており高耐久性を期待できます。

■シンプルな構造デザインにより低コストを実現。

数多くの性能評価とシンプルデザインの追求により、引張り耐力と耐漏水性を確保しつつ低コストを実現しました。

  • シリーズ

    金属棟カバー両側固定安全金具

この製品を共有する


20人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

金属棟カバー両側固定安全金具 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
金属棟カバー両側固定安全金具-品番-金属棟カバー両側固定安全金具

金属棟カバー両側固定安全金具

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree