全てのカテゴリ

閲覧履歴

砂防・海岸・ため池用製品 残存型枠プロテロック-プロテロック 残存型枠
砂防・海岸・ため池用製品 残存型枠プロテロック-株式会社丸万コンクリート

砂防・海岸・ため池用製品 残存型枠プロテロック
株式会社丸万コンクリート

株式会社丸万コンクリートの対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

27.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■残存型枠とは

防錆処理 (エポキシ樹脂塗料であるWカチオン電着塗装処理) がされた補強部材を内臓した薄肉プレキャストコンクリート製品で、取り外すことなく構造物の一部となる型枠です。

■残存型枠を採用するメリット

・余堀巾の減少による掘削土量の減少、埋戻し土量の減少 ・打設生コンの減少:型枠パネルを構造断面内とすることによる打設生コンの減少 (控除) ・中仕切に残存型枠を使用することによる日当たり打設の増加 ・型枠の脱型・搬出作業が不要 ・型枠組立の簡素化と足場不要による作業の効率化 ・内部での施工 (足場不要) による高所からの転落事故等の防止 (社会的コストの縮減) ・コンパネ・使い捨て化粧型枠等の処理費が不要、環境負荷の低減

■残存型枠の種類

・残存型枠工法 ・残存化粧型枠工法

■プロテロック ピアスワンダー (残存型枠)

型枠脱型を不要にした即脱式薄肉コンクリート製残存型枠 (内部に特殊防錆処理を施したメッシュ内臓)

■特徴

・省力化:現場での解体作業が不要なため工期と労務費が大幅に削減されます。 ・建設廃材ゼロ:残存型枠であるため、廃棄物が出ません。 ・ピアスタイプ:多数の貫通穴により、製品の軽量化が図れ、またコンクリートの充填確認、打設コンクリ-トとの一体化を高めます。どのようにカットされても、貫通孔により組立ができます。 ・ワンダータイプ:貫通穴ではなく凹部で、施工時のモルタル洩れの後が残らないため、一般型枠同等の仕上げとなります。また小孔にはエア抜き溝を有しており、打設コンクリートとの一体化も図れます。 ・ミニタイプ:ワンダータイプにはミニタイプもあり、これを使用することで人力施工も可能です。

  • シリーズ

    砂防・海岸・ため池用製品 残存型枠プロテロック

この製品を共有する


30人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 27.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

砂防・海岸・ため池用製品 残存型枠プロテロック 品番1件

次の条件に該当する商品を1件表示しています

商品画像 品番 価格 (税抜)
砂防・海岸・ため池用製品 残存型枠プロテロック-品番-プロテロック 残存型枠

プロテロック 残存型枠

要見積もり

フィルターに該当する他製品

構造材の中で同じ条件の製品
使用用途: 河川工事

フィルターから探す

構造材をフィルターから探すことができます

使用用途

#土台構造 #柱構造 #梁構造 #床構造 #壁下地 #耐震補強 #仮設構造 #木造建築

重量 kg

0 - 10 10 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 40,000

長さ mm

0 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 50,000

高さ mm

0 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 4,000 4,000 - 5,000 5,000 - 8,000

耐荷重 N

0 - 5,000 20,000 - 40,000

杭径 mm

0 - 300 300 - 500 500 - 700

断面積 mm2

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 50,000

設計基準強度 N/mm2

80 - 90 90 - 110

この商品を見た方はこちらもチェックしています

構造材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

27.7時間

会社概要

株式会社丸万コンクリートは、1933年に創業した下水道管の製造を行う企業です。 公益社団法人日本下水道協会に加盟し、地中に設置され、下水道として使用される鉄筋コンクリート製ヒューム管の製造及び販売を主要な事業としている...

もっと見る

  • 本社所在地: 山形県

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree