全てのカテゴリ

閲覧履歴

農学環境関連機器 畜産関連機器 堆肥用サーモラベル-U-50
農学環境関連機器 畜産関連機器 堆肥用サーモラベル-株式会社藤原製作所

農学環境関連機器 畜産関連機器 堆肥用サーモラベル
株式会社藤原製作所

株式会社藤原製作所の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

26.3時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■堆肥の発酵温度をラベルの色でチェック

・温度上昇により変色するシールラベル (サーモラベル®) 3枚と専用容器のセットです。 ・サーモラベル®の示温部は変色すると色が戻らないため、最高到達温度を確実に検知できます。 ・農林水産省が発行した (口蹄疫ウイルスに汚染された家畜排せつ物等の処理に関する防疫作業マニュアル) でも紹介されました。

■使用方法

・ラベル1枚を袋から出し、容器に入れて、しっかりフタをする。 ・容器にラベルを貼らないでください。 ・家畜ふんを積上げて堆肥化を開始した時点で、容器ごと堆肥山の中心部に挿し込み、切り返しの際に取り出す。 ・ラベルの変色温度を確認する。 ・病原菌や雑草の種子が死滅する65℃以上となっていることが理想的です。

■原理

・堆肥化過程において病原菌や雑草の種子が死滅する65℃以上の温度を確認することができます。 ・このため、ラベルの65℃の変色が、出来た堆肥の良し悪しの目安となります。 メリット

■温度履歴が残せる

サーモラベル は指示温度以上で変色し、温度が下がっても元の色に戻らないため、バイメタル式棒温度計のように最高到達温度を見逃すことがありません。

■管理状況の明示に使いやすい

65℃まで変色したサーモラベル は、良好な堆肥化の管理状況を示すものとして使用することができます。また裏面に粘着剤がついているため、書類等に貼り付けが可能です。

■手軽に導入可能

安価・少数から導入することができます。 ※ラベルの変色は、あくまで堆肥化の良し悪しの目安となるものであり、堆肥の安全性を保証するものではございません。

  • シリーズ

    農学環境関連機器 畜産関連機器 堆肥用サーモラベル

この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 26.3時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

農学環境関連機器 畜産関連機器 堆肥用サーモラベル 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) JANコード
農学環境関連機器 畜産関連機器 堆肥用サーモラベル-品番-U-50

U-50

要見積もり

4560126080363

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

26.3時間

会社概要

株式会社藤原製作所は、農業・理化学機器の製造・販売を行っている企業です。 1916年に創業を開始し、1959年に株式会社藤原製作所として設立されました。主に農学環境関連機器と理化学関連機器を取り扱っています。農学環境関...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree