全てのカテゴリ

閲覧履歴

農学環境関連機器 土壌酸素計シリーズ 土壌酸素センサー SO-110-SO-110
農学環境関連機器 土壌酸素計シリーズ 土壌酸素センサー SO-110-株式会社藤原製作所

農学環境関連機器 土壌酸素計シリーズ 土壌酸素センサー SO-110
株式会社藤原製作所



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

SO-110は、標準応答時間が60秒で、土壌アプリケーション用に設計されており、データロガーやコントローラーに簡単に接続できるように、錫メッキ済みのピグテールリードで終端する高品質のケーブルを備えています。温度変化を補正するサーミスタ温度センサーと、テフロン膜に結露が生じてセンサーの拡散経路がブロックされないように膜の温度を周囲温度より約2度上げる抵抗ヒーターが付属しています。一般的な用途には、実験室実験でのO2の測定、気候制御のための屋内環境でのガス状O2の監視、堆肥の山や鉱山の航行中のO2レベルの監視、土壌の酸化還元電位の監視、密閉チャンバーでのO2消費量の測定または土壌/多孔質媒体でのO2勾配の測定による呼吸速度の決定などがあります。

  • シリーズ

    農学環境関連機器 土壌酸素計シリーズ 土壌酸素センサー SO-110

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


酸素センサー注目ランキング

もっと見る

酸素センサーの製品38点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

酸素センサー注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


農学環境関連機器 土壌酸素計シリーズ 土壌酸素センサー SO-110 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) リファレンス温度センサー 測定範囲 感度 応答速度 出力 (0%O2時) 再現性 非直線性 経年変化様 酸素消費率 動作環境 入力電圧 ヒーター電流ドレイン サーミスタ電流ドレイン 寸法/重量
農学環境関連機器 土壌酸素計シリーズ 土壌酸素センサー SO-110-品番-SO-110

SO-110

要見積もり

サーミスタ

0~100% O2

52~58mV 21%O2、2.6mV/%O2、26μV/0.01%O2

60秒 (飽和応答の90%読取時間)

20.95%O2で5%の出力または2.5±1mV

20.95%O2の時mV出力の0.1%未満

1%未満

1mV/年

2.2 µmol O2/日、20.95% O2 23℃

-20~60℃、0~100%相対湿度 (結露しないこと) 、60~140 kPa

12 V DC連続 (ヒーター用) 、2.5 V DC励起 (サーミスタ用)

6.2mA

70℃で0.1mA DC (入力励起2.5V DCを想定して最大値)

φ32mm×68mm 175g (5mケーブル含む)

フィルターから探す

酸素センサーをフィルターから探すことができます

測定原理

光学式 隔膜式 ガルバニ電池式 サーミスタ 隔膜式ガルバニ電池式 静電容量式

応答速度 秒以内

10 - 15 15 - 30 30 - 90 90 - 120

使用温度範囲 ℃

-30 - 0 0 - 50 50 - 100 100 - 150

プロセス圧力 kPa

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500

プロセス温度 °C

-10 - 0 0 - 50 50 - 100 100 - 150

保護等級

IP66 IP68

この商品を見た方はこちらもチェックしています

酸素センサーをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社藤原製作所は、農業・理化学機器の製造・販売を行っている企業です。 1916年に創業を開始し、1959年に株式会社藤原製作所として設立されました。主に農学環境関連機器と理化学関連機器を取り扱っています。農学環境関...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree