全てのカテゴリ

閲覧履歴

110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)-110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)
110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)-有限会社丸岡材木店

110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)
有限会社丸岡材木店



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■15mm厚のフローリング・12mm厚の羽目板。

以前、自宅の一部の「一時預かり保育」で使用する部屋を改修する工事で、杉フローリングや羽目板を納材させて頂いた事が有りました。その後、施主さんにお会いする機会が有り、子供たちは足触りが気持ちいいのかよく走り回るようになり、お昼寝の時も布団からはみだしてフローリングの上で寝ている、というお話を聞かせて頂きました。 私自身も、暖かみのある柔らかい肌触りが気持ちいいことや、空気がさらっとするような感覚をもっていたのですが、子供たちは理屈ぬきに五感で感じとっていたのでしょう。子供たちが無条件に好む杉。フローリングや羽目板に適した建材だと実感しました。 上の写真は、直径32センチの杉の原木です。この原木から150mm×15mmの杉フローリングになる原板を取ります。地元の原木市場から仕入れた、目の込んだ良材です。四角の枠から外側の白い部分 (白太) は節の少ない材木がとれますので、鴨居、敷居、窓枠などの造作材や、下記、製品覧にあります赤白上小節、赤白無節のフローリング、羽目板を木取りします。 四角の枠の内側の赤身が多い部分 (赤身) から赤上小節、節有りフローリングとなる原板を木取りします。節有りのフローリング・羽目板に関しては、110mm巾では、100%赤身。150mm巾では、赤身勝ちの製品です。吉野杉から製造された杉フローリング・羽目板。もっとも出荷率が高く、弊社の特徴でもある乾燥がしっかり行き届いた製品です。

■製品品質

・サンダー仕上げ (240番ペーパーによる仕上げ) ・一等材の場合、死節・抜節は埋木処理。節の割れ目などパテ処理。 ・人工乾燥材 ・無塗装品 ・対応等級、赤一等 (節有り)

  • シリーズ

    110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

フローリング材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 長さ 厚み 含水率
110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)-品番-110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)

110mm×15mm・12mmの杉フローリング・羽目板 赤一等 (節有り)

要見積もり

2,000mm,3,000mm,4,000mm

110 (107) mm

15・12mm

15%以下

フィルターから探す

フローリング材をフィルターから探すことができます

使用用途

#戸建住宅 #集合住宅 #商業施設 #防音性 #耐水性 #床暖房対応 #リフォーム #デザイン性 #耐久性 #ペット対応 #メンテナンス性

材質

無垢材 複合材 突板材

接着・施工方式

置き敷き型 接着型

機能特性

防音型 耐水型 耐摩耗型

厚さ mm

1 - 10 10 - 20 20 - 60 60 - 100 100 - 160

巾 mm

60 - 90 90 - 150 150 - 310

長さ mm

300 - 400 400 - 500 500 - 600 600 - 900 900 - 1,000 1,000 - 1,300 1,300 - 1,800 1,800 - 2,200

この商品を見た方はこちらもチェックしています

フローリング材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

当店は、奈良・吉野産の良質な吉野杉、吉野桧を用い、フローリング材、内装材、階段材などの加工を専門に行っております。
木材本来の美しさ、色、香りを引き出すために木にストレスを与えない丁寧な乾燥技術を徹底。また長年培...

もっと見る

  • 本社所在地: 奈良県
Copyright © 2025 Metoree