全てのカテゴリ

閲覧履歴

道路機械 土工用振動ローラ ZC-6シリーズ ZC120S-6-ZC120S-6
道路機械 土工用振動ローラ ZC-6シリーズ ZC120S-6-日立建機日本株式会社

道路機械 土工用振動ローラ ZC-6シリーズ ZC120S-6
日立建機日本株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■「見える」安心感

「見える」ことで安全性を追求。ベストパフォーマンスを実現するための居住性を追求

■視認性への配慮

・リアガラスのピラーレス化と、エンジンカバーを斜めにすることで、後方視認性を確保し、後進時の衝突リスクを低減します ・バックモニタを標準装備。リアフレーム後端下部まで見える映像により、安全性と作業性の向上に貢献します。後進の際、バックカメラ映像は自動的に大画面に切り替わります。 ・ガラス接合部をピラーレス化したワイドパノラマキャブを搭載。後方のみならず車体前方や左右の視認性にも配慮しており、両サイドミラーによる転圧痕の確認も容易に行えます。運転席よりフロントフレームの先端が目視でき、車幅の感覚が容易につかめます。ローラ幅を予測しやすいように、ガイドマークを追加しています。

■安全性・快適性を備えた先進デザインのワイドパノラマキャブ

・キャブ内の安全装備 ・チルト&テレスコピック機能付きステアリングホイール、ポップアップステアリングコラム ・快適なサスペンションシート ・バイレベル機能付きフルオートエアコン標準装備 ・便利で使いやすい機能・装備

■「頼れる」機能性

・幅広い現場に適用する使い勝手と充実機能の数々 ・クラストップレベルの締固め力 ・操作性と疲労軽減に配慮した走行制御機構 ・トラクションコントロール標準装備 ・ムダな燃料消費を防ぐ便利機能。「エコモード標準装備」「オートアイドリングストップ標準装備」 ・LED作業灯標準装備

■多機能マルチモニタ標準装備

・転圧作業に役立つ機能をモニタに集約 ・ガイダンス表示機能で操作手順をサポート

■容易なメンテナンスを実現

・「日常メンテナンスは地上から」メンテナンスアクセスへの配慮 ・ホコリの付着を軽減させる「自動逆転クーリングファン」を標準装備 ・「バッテリディスコネクトスイッチ」標準装備 ・清掃作業性に配慮したスクレーパ[特許申請中] ・グリースガン格納ボックス 「お見積もり依頼内容」欄には、ご依頼内容に加えて住所・電話番号もあわせてご記入ください。 全国150拠点のサポート体制でお客様をお待ちしております。

  • シリーズ

    道路機械 土工用振動ローラ ZC-6シリーズ ZC120S-6

この製品を共有する


最新の閲覧: 14時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

道路機械 土工用振動ローラ ZC-6シリーズ ZC120S-6 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 定格出力 (kW) 全長×全幅×全高 (mm) 締め固め幅 (mm) 運転質量 (kg) 前軸質量 (kg) 後軸質量 (kg) 静線圧 (前輪) (N/cm (kgf/cm) ) 動線圧 (前輪) (Lo/Hi) 走行速度 (前進/後進) (km/h) 最小回転半径 (m) 登坂能力 (理論値) (% (度) ) 振動数 (Lo/Hi) (Hz (vpm) ) 起振力 (Lo/Hi) (理論値) (kN (kgf) ) 片振幅 (Lo/Hi) (理論値) (mm) エンジン型式 エンジン総行程容積 (総排気量) (L (cc) ) エンジン最大出力 (グロス出力) エンジン最大出力 (ネット) エンジン定格出力 (グロス出力) エンジン最大トルク ハイアイドル (min-1 (rpm) ) ローアイドル (min-1 (rpm) ) 動力伝達装置 駆動方式 動力伝達装置 駆動輪 起振装置 型式 起振装置 振幅段 起振装置 振動機 制動装置 主ブレーキ 制動装置 駐車ブレーキ 操向装置 型式
道路機械 土工用振動ローラ ZC-6シリーズ ZC120S-6-品番-ZC120S-6

ZC120S-6

要見積もり

104

5,860×2,290×3,095

2,135

12,400

6,400

6,000

294 (30.0)

1,024/1,699 (104.5/173.4) (N/cm (kgf/cm) )

11

5.8

55 (28.8)

30.5/30.5 (1,830/1,830)

156/300 (15,900/30,600)

1.06/1.95

カミンズQSB4.5

4.46 (4,460)

108/2,000 (146/2,000) (kW/min-1 (PS/rpm) ) (グロス出力JISB8004:2005)

102/2,000 (138/2,000) (kW/min-1 (PS/rpm) ) (ネット:JISD0006-1:2010)

104/2,200 (141/2,200) (kW/min-1 (PS/rpm) ) (グロス出力JISB8004:2005)

578/1,500 (59/1,500) (N・m/min-1 (kgf・m/rpm) ) (ネット:JISD0006-1:2010)

2,200

900

静油圧式

全輪

静油圧式

2段

一軸偏心

静油圧式ブレーキ

湿式多板型 (ネガティブ動式)

油圧式

フィルターから探す

舗装機械をフィルターから探すことができます

使用用途

#舗装作業 #道路舗装 #建設作業

運転質量 kg

2,000 - 3,000 3,000 - 8,000 8,000 - 13,000 13,000 - 23,000 23,000 - 30,000

締固め幅 mm

600 - 800 800 - 1,300 1,300 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 2,300

作業速度 km/h

0 - 3 3 - 7 7 - 12 12 - 15

定格出力 kW (PS)

0 - 20 20 - 100 100 - 300 300 - 500 500 - 600

全幅 mm

0 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,500 2,500 - 4,000 4,000 - 4,500

全長 mm

0 - 3,000 3,000 - 5,000 5,000 - 9,000 9,000 - 11,000

全高 mm

1,000 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 2,500 2,500 - 3,000 3,000 - 3,500

起振力 kN

0 - 50 50 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 300 300 - 350

最小回転半径 m

3 - 4 4 - 5 5 - 6 6 - 11 11 - 12

この商品を見た方はこちらもチェックしています

舗装機械をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

日立建機日本株式会社は建設機械の販売からメンテナンス、レンタル、中古車販売まで建設機械総合サービスを提供しています。全国約150拠点のネットワークで、油圧ショベルやホイールローダをはじめとした多彩な建設機械や道路機械など...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県
Copyright © 2025 Metoree