全てのカテゴリ

閲覧履歴

CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング-CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング
CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング-株式会社タイヘイテクノサービス

CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング
株式会社タイヘイテクノサービス

株式会社タイヘイテクノサービスの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

18.6時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

CVDは高温でTiC,TiCN,TiNをコーティングし、強固な膜を生成します。 苛酷な条件下にも耐えるセラミックコーティング

■CVD法 (化学蒸着法) は、高温炉に各種化合物をガス状で供給し、処理物表面に超硬質のセラミック化合物を化学的にコーティングさせるプロセスです。熱化学蒸着法により各種機能性セラミック膜を、高温度 (900~1100℃) で単層又は多層コーティングし、得られた高硬度、高密着力セラミック膜により素材の性能を飛躍的に向上させます。

加工の特徴

■複層多重被膜

炭化物 (TiC) 、窒化物 (TiN) 、炭窒化物 (TiCN) など超硬質セラミック化合物を単層に、または複層にコーティングができます。そのため、被膜機能が一段と充実します。

■高密着性被膜

900~1,100℃の高温下でコーティングするため、セラミックと処理物表面との間で原子拡散が活発に行われます。そのため、被膜の密着性は強固です。

■良好なつきまわり性

気相での化学反応が本法の特長です。そのため、複雑な形状をもつ機構部品や細孔内部へも、まんべんなく、均一にコーティングができます。 膜の特徴

■【TiC/TiCN/TiN (多層コート) 】

耐焼付性、耐摩耗性、耐食性の要求される分野へ

■【TiC】

耐摩耗性の要求される分野へ

■【TiN】

耐摩耗性の要求される分野へ

■処理可能な基材材質

CVDコーティングは、900~1,000℃の高温処理です。材質によってコーティング後の熱処理を行っております。材質・形状等によって、処理が異なりますので、別途ご相談下さい。

  • シリーズ

    CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング

この製品を共有する



返答率: 100.0%

返答時間: 18.6時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 色調 膜厚 密着力Lc値 硬度HV 摩擦係数 適用
CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング-品番-CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング

CVD (Chemical Vapor Deposition) セラミックコーティング

要見積もり

ダークゴールド

5~8μm

90N以上

3,000~4,000

0.25~0.45

耐摩耗性・耐焼付性・耐熱性・耐腐食性

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

18.6時間

会社概要

株式会社タイヘイテクノサービスは、特殊金属部品や製品への表面処理表面を要望する企業へ技術支援する会社です。 1977年に株式会社タイヘイサービスを設立、2002年に業務拡大に伴い社名を株式会社タイヘイテクノサービスへ変...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree