全てのカテゴリ

閲覧履歴

コンクリート表面仕上材 レジメイク (粉) /レジメイク (液)-レジメイク (粉) /レジメイク (液)
コンクリート表面仕上材 レジメイク (粉) /レジメイク (液)-信越産業株式会社

コンクリート表面仕上材 レジメイク (粉) /レジメイク (液)
信越産業株式会社

信越産業株式会社の対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

11.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

非セメント系のコンクリート表面仕上材。粉と液の組み合わせでコンクリート表面部分をキレイに仕上げる

■用途

・長期在庫の製品で、汚れた表面部分の仕上げ ・コンクリート製品の型枠トロ漏れ部分の表面仕上げ ・補修箇所の色合わせ ・その他コンクリートの表面仕上用

■特徴

・粉と液の組み合わせで、コンクリート本体を綺麗に仕上げます。 ・セメントを使用しておりませんので、白華の問題がありません。 ・塗装用スプレーガン・ローラーなどで簡単に施工できます。 ・2液性です。標準は、容積比で粉:液=1:1 (重量比で粉:液=1:1.5) です。 ・乾燥は比較的早く作業も容易です。 ・下地との密着が良く、乾燥後に雨などで落ちることはありません。 使用方法 ・レジメイクは粉と液の組み合わせで使用してください。 ・下地のコンクリートが濡れている時は、乾いてから施工してください。 ・下地のコンクリートの汚れを掃除してから施工してください。 ・塗布は塗装用スプレーガンまたはローラーを使用してください。 ・レジメイクの粉と液を粉の固まりがなくなるまで均一に混合します。粉と液の混合比率は容積比 (計量カップ) で1:1~1:2の範囲です。質量比では1:1.5~1:3に相当します。 ・塗布面積は容積比1:1で60~90m2/ (粉12kg+液18kg) 、15~22.5m2/ (粉3kg+液4.5kg) ただし、上記は1回塗りの目安です。塗布方法によって違ってきます。 ・混合した液は、時間の経過で粉が沈殿してきますので、その使用前に再度、混合して均一にしてください。 (簡単に混ざります) ・乾燥後は、急速に安定した色調になります。 ・また、色調整剤「おいろなおし2黒」や「おいろなおし2黄土」があります。それらを使用する場合は、液に適量 (数%) 添加し、よく混合してからご使用ください。

  • シリーズ

    コンクリート表面仕上材 レジメイク (粉) /レジメイク (液)

この製品を共有する



返答率: 100.0%

返答時間: 11.9時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

コンクリート表面仕上材 レジメイク (粉) /レジメイク (液) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 荷姿
コンクリート表面仕上材 レジメイク (粉) /レジメイク (液)-品番-レジメイク (粉) /レジメイク (液)

レジメイク (粉) /レジメイク (液)

要見積もり

粉は4色を展開しています。
W色
標準色
D色
C色

粉:12kg袋
液:18kg缶
7.5kgセット:粉 3kg袋 液 4.5kg缶

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

11.9時間

会社概要

信越産業株式会社は、コンクリート製品に関する副資材および断面修復材料の総合メーカーです。

製造拠点として北海道、埼玉県、福井県および広島県に自社工場を設け、コンクリート型枠にコンクリートが付着することを...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree