全てのカテゴリ

閲覧履歴

無機質 浸透性 防水材 タイル仕上 HBシール-HBシール
無機質 浸透性 防水材 タイル仕上 HBシール-株式会社アールーシージージャパン

無機質 浸透性 防水材 タイル仕上 HBシール
株式会社アールーシージージャパン



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

HBシールの特徴 外壁タイル・床タイルの目地セメントに浸透し、OH-Si-OHとC-S-Hゲルの生成により防水保護層を形成。紫外線の影響を受けにくい為、長期間維持します。主成分はけい酸カリウム、コロイダルシリカ、シリコーンを配合したハイブリットタイプ。 施工後表面は撥水層を形成するが、徐々 (数ヵ月~数年) に親水性膜に変化し、防汚効果を発揮します。

■防水性

OH-Si-OHとC-S-Hゲルの生成により防水保護層を形成。

■意匠性

透明な塗膜のため、タイル仕上げやコンクリート打ち放し面がそのまま生かされます。

■美観性

タイル、目地セメントに浸透し、汚れを寄せ付けにくい効果を得られます。

■耐候性

紫外線の影響を受けにくい為、長期間維持できます。

■適応性

新築、改修を問わず幅広く使用できます。

■安全性

施工者や周辺環境にも優しい材料です。

■HBシールのメカニズム

HBシールは超微細粒子とシリコーン (撥水剤) の混合液、施工後、撥水効果、次第に親水性に変化します。HBシールを塗布すると表面から内部に被膜を形成し、浸透します。表面が太陽光に曝さられると、表面に形成されていた被膜中の有機成分 (撥水成分) が分解されます。そうすることにより、親水性となり、また、内部に浸透した本剤は、太陽光に曝されることがなく、分解されずに防水性能を維持することができます。表面に残された無機被膜は有機物質を分解する能力もあり、汚れやカビ菌の繁殖を抑制します。目地部内部には、超微細粒子とC-S-Hゲルの生成により、水分、劣化因子を通さない防水、防汚効果を発揮します。 被膜コーティング剤との比較

■被膜コーティング剤

水、劣化因子を遮断するが、躯体中の水分を逃がすことができない。経年劣化、めくれ、剥離の恐れがあります。

■HBシール

外部からの水を遮断し、躯体中の水分を水蒸気として放湿する透過性に優れています。

  • シリーズ

    無機質 浸透性 防水材 タイル仕上 HBシール

この製品を共有する


10人以上が見ています

最新の閲覧: 9時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

無機質 浸透性 防水材 タイル仕上 HBシール 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) タイル 打放しコンクリート A剤成分 名称 A剤成分 B剤成分 名称 B剤成分
無機質 浸透性 防水材 タイル仕上 HBシール-品番-HBシール

HBシール

要見積もり

混合液 70~120g/m^2
(約65~110㎡施工可)

混合液 200g/m^2
(約40㎡施工可)


コロイダルシリカ
シリコーン

水:75~85%
コロイダルシリカ:10~15%
シリコーン:5~10%


アルカリシリケート

水:85~90%
アルカリシリケート:10~15%

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree