全てのカテゴリ

閲覧履歴

ペタライト-ペタライト
ペタライト-株式会社マルト


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

ジンバブエ共和国のビキタ社製のペタライトです。 弊社はSinomine Resource Group.,Ltd.の日本代理店です。価格、数量、成分、粒度に関しましてはお問い合わせよりご相談下さい。

■ペタライトの特徴

ペタライト (Petalite) は、リチウムを含む鉱物の一種で、化学式はLiAlSi₄O₁₀です。一般的には、無色から白色、または薄い灰色や黄色を帯びた色合いを持ち、透明から半透明の結晶として見られます。ペタライトは、その構成元素であるリチウムが重要な資源であり、耐熱食器や特殊なセラミック製品、ガラス製品などの製造において重要な役割を果たしています。

■1.耐熱性の向上

ペタライトはリチウムを含む鉱物で、高い耐熱性を持つため、窯業製品の耐熱性を向上させることができます。これにより、急激な温度変化に耐えられる製品を作ることが可能になります。

■2.熱膨張率の低減

ペタライトは低い熱膨張率を持っているため、窯業製品に混ぜることで、製品が加熱・冷却時に起こる膨張や収縮を抑えることができます。これにより、ひび割れや変形を防ぐ効果が期待できます。

■3.ガラス相の形成

ペタライトを添加することで、焼成時にガラス相を形成しやすくなり、製品の透明感や光沢が増すことがあります。また、ガラス相の形成は、製品の機械的強度を高める効果もあります。

■取り扱い粒度

・#52 ・#80 ・#200

■分析表

・Si02 ニ酸化ケイ素 77.28 ・A1203 酸化アルミニウム 16.35 ・Fe203 酸化鉄 0.05 ・CaO 酸化カルシウム 0.16 ・MgO 酸化マグネシウム 0.08 ・K20 酸化カリウム 0.46 ・Na20 酸化ナトリウム 0.50 ・Ti02 ニ酸化チタン 0.01 ・MnO 酸化マンガン <0.01 ・P205 五酸化ニリン <0.01 ・SO 三酸化硫黄 <0.01 ・Bao 酸化バリウム <0.01 ・ZnO 酸化亜鉛 <0.01 ・Zr02 ニ酸化ジルコニウム 0.02 ・SrO 酸化ストロンチウム <0.01 ・Li20 酸化リチウム 4.20 ・lgLoss 0.90 ・※上記の分析値ロ弊社ペタライトの参考値です。当製品のロット分析でロありません、予めこ了承下さい。

  • シリーズ

    ペタライト

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ペタライト 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
ペタライト-品番-ペタライト

ペタライト

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree