全てのカテゴリ

閲覧履歴



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

エヌ・イー ケムキャットでは、各種原料から『燃料電池用の水素ガスを製造する』ために必要な、脱硫からCO選択酸化反応まで全ての工程に対して過酷な条件でも使用可能な触媒の開発を進めております。耐久性に優れた貴金属系触媒を中心に開発を行っており、触媒の形状としては粒状、ハニカムのいずれも提供が可能です。

■燃料電池用の「水素製造触媒」の概要・利用シーン

燃料電池用の水素製造設備には都市ガスから水素を生成するための「水素製造触媒」が使われています。 固体高分子型燃料電池システム (PEFC方式) では、脱硫器内で都市ガスの付臭剤中の硫黄を除去する「脱硫剤」、次に燃料改質器内でメタンを水素に変換する「改質触媒」、3番目のCO変成器内では、2番目の改質器で発生したCOを、水と反応させて水素とCO2に変換し、CO濃度を低減させる「シフト触媒」、最後のCO除去機では、3番目のCO変成器で変換しきれなかったCOを除去し、出口濃度を10ppm以下にする「PROX触媒」が使用されます。また、固体酸化物型燃料電池システム (SOFC方式) では脱硫剤、改質触媒が使用されます。エヌ・イー ケムキャットは、SOFCおよびPEFCにおいて、「改質触媒」、「PROX触媒」を量産、供給しております。

■改質触媒 (水蒸気改質反応)

水蒸気改質反応およびオートサーマル反応のいずれにも適した触媒を提供し、改質触媒の量産製造販売行っています。

■PROX触媒 (CO選択酸化触媒)

燃料中のCO含有率を10ppm以下に低減するため使用されます。

  • シリーズ

    燃料電池触媒

この製品を共有する


20人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

SOFC燃料電池注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


燃料電池触媒 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

SOFC燃料電池をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

エヌ・イー ケムキャット株式会社は、1964年に設立された総合触媒メーカーです。

ガソリンエンジンから排出されるガス中の有害物質を無害化するために用いられる自動車触媒や化学プロセスに用いられるの製造及び...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree