全てのカテゴリ

閲覧履歴

温水ヒータ 木質バイオマスボイラ PYROTシリーズ-PYROT-220
温水ヒータ 木質バイオマスボイラ PYROTシリーズ-株式会社ヒラカワ

温水ヒータ 木質バイオマスボイラ PYROTシリーズ
株式会社ヒラカワ

株式会社ヒラカワの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

50.0時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

燃料となるペレット・チップを連続的に未燃ガス化し、完全燃焼させ、COやNOxの排出を削減した木質バイオマスボイラです。カーボンニュートラルと定義されている木質バイオマス燃料の使用により、CO2の排出を抑制します。2023年、本体のカラーリングが新しくなりました。

■特長

・燃料を未燃ガス化した後に二次空気と燃焼室で旋回させながら完全燃焼、熱効率90%以上を達成することが可能です。 ・2段階燃焼システムの採用により燃焼室が小型化され、ガス化燃焼とすることで集塵装置が不要のため、装置を最大限にコンパクト化しました。 ・着火には電気ヒータを使用しており、着火用化石燃料に含まれる不純物が灰に混入しません。 ・ガス化燃焼により灰は1%程度と少なく、燃焼灰にはミネラル分が含まれます。 ・燃焼温度の制御により、クリンカの発生を抑制します。 ・スートブローによるクリーニングや自動灰出し機構など、自動で手間要らずです。 ・ボイラ資格は不要です。

■PYROT旋回流燃焼

最小限の一次空気により、可動火格子にて連続的にガス化が行われます。燃焼ガスは旋回流燃焼室に上昇し、回転ブロワにより回転衝撃力を与えられ、拡散された二次空気と混合されます。これにより燃焼ガスと二次空気の完全混合が行われ、木質バイオマス燃料の燃焼技術が、ガス燃焼と同レベルになるという技術革新をもたらしました。

■高効率、熱効率90%以上

ガス化旋回流燃焼ガス温度の均一化と完全燃焼により、COやNOxの排出を低く抑え、削減します。化石燃料と異なり、木質バイオマス燃料は再生可能な燃料で、大気中の二酸化炭素を増加させません。 排ガスO2センサによる常時監視と、インバータ制御の誘引ドラフトファンと空気制御弁の組合せにより最適な燃焼空気量を供給し、ガス燃料並みの熱効率90%以上を達成することが可能です。

  • シリーズ

    温水ヒータ 木質バイオマスボイラ PYROTシリーズ

この製品を共有する



返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

温水ヒータ 木質バイオマスボイラ PYROTシリーズ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 缶体出力 (kW) CO2削減量 (t-CO2/年) 電源容量 本体寸法 (mm) 乾燥重量 (kg)
温水ヒータ 木質バイオマスボイラ PYROTシリーズ-品番-PYROT-220

PYROT-220

要見積もり

180-220

A重油:149
灯油:142

電圧 (50/60Hz) :AC200V 3相
所要電力:6.8kW

D:3,120

3,300

ヒラカワの取り扱い製品

ヒラカワの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

50.0時間

会社概要

株式会社ヒラカワは、潜熱回収貫流ボイラや炉筒煙管ボイラ、排熱ボイラなど各種蒸気ボイラの製造販売、潜熱回収温水器や真空温水ヒータなど各種温水ヒータの製造販売を主な事業内容とする企業です。 1912年に創業し、1922年か...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree