全てのカテゴリ

閲覧履歴

ガラスに貼れる革新的な吸音材 iwasemi™ HX-a-HX-a
ガラスに貼れる革新的な吸音材 iwasemi™ HX-a-ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

ガラスに貼れる革新的な吸音材 iwasemi™ HX-a
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

CONCEPT

■オフィスにクリアな閑しずかさを

ガラスに囲まれた空間につきまとう反響音の問題。音響メタマテリアル技術を応用した透明吸音パネル「iwasemi™ HX-α」は、ガラスに貼れる吸音材です。ガラスの反響音を抑え、話しやすいクリアな空間を実現します。

■任意の周波数帯で高い吸音率を実現

iwasemi™ (イワセミ) は、音響メタマテリアル技術にピクシーダストテクノロジーズ (以下、PxDT) 独自の吸音設計技術を応用することによって開発された吸音材です。iwasemi™の適用シーンは、工事、建材、什器、鉄道、自動車など社会の様々な分野にわたります。iwasemi™吸音材には下記の3つの特徴があります。 ・吸音周波数特性の柔軟性 ・高い吸音率と薄型化の両立 ・素材の選択自由度と加工自由度の高さ

■吸音周波数特性の柔軟性

グラスウールなどの素材を用いた一般的な吸音材は、原理的に高帯域に行くにつれ吸音率が上がる性質をもっています。一方、iwasemi™は特定の周波数帯のみ吸音率が上がる性質、低帯域から高帯域まで万遍なく高い吸音率を示す性質など、適用シーンに応じた柔軟な吸音周波数特性を実現することができます。

■高い吸音率と薄型化の両立

一般的な吸音材で吸音率を上げるためには、吸音材を厚くする必要があります。一方、iwasemi™では吸音材を厚くすることなく、吸音率を上げることができます。つまり、一般的な吸音材と同等の吸音率を保ったまま、薄型化を実現することができます。

■素材の選択自由度と加工自由度の高さ

一般的な吸音材は、グラスウールなどの多孔質構造です。そのため、意匠性や強度が制限されます。 ※iwasemi HX-α は、株式会社イトーキとの共同開発品です。 ※iwasemi及び関連するロゴは、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標又は登録商標です。

  • シリーズ

    ガラスに貼れる革新的な吸音材 iwasemi™ HX-a

この製品を共有する


40人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


吸音材注目ランキング

もっと見る

吸音材の製品159点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

吸音材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ガラスに貼れる革新的な吸音材 iwasemi™ HX-a 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
ガラスに貼れる革新的な吸音材 iwasemi™ HX-a-品番-HX-a

HX-a

要見積もり

フィルターから探す

吸音材をフィルターから探すことができます

密度 kg/m3

10 - 30 30 - 60 60 - 90 90 - 120 120 - 150 150 - 170

幅 mm

200 - 400 400 - 600 600 - 800 800 - 1,000 1,000 - 1,200

長さ mm

500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 6,000 6,000 - 12,000 12,000 - 17,000

吸音率

0 - 0.5 0.5 - 0.8 0.8 - 1

この商品を見た方はこちらもチェックしています

吸音材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree