全てのカテゴリ

閲覧履歴

AT養液栽培肥料対応 水耕栽培 ウォーターファーム WFシリーズ
合同会社農業技術研究会



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

2,023年10月出荷からのWF1号及びS1号の硝酸態窒素とアンモニア態窒素の量が変更になりました。窒素全量は変わりません。

■特徴

・原水200リットルに本製品30kg (保存原液A) と硝酸石炭20kg (保存原液B) をそれぞれ別のタンクで溶かせば、標準濃厚原液を作ることができます。 ・濃厚原液は、肥料が溶けにくい場合がありますので、十分な攪拌時間をとってください。 ・使用に際しては、濃厚原液A及びBの各2リットルを原水200リットルに溶解し培養液とします。 ・保存原液を希釈し培養液を作るときは、先に所要量の原水をタンクに満たし、かき混ぜながら保存源液A、続いて保存原液Bを加えてください。 ・濃厚原液同士は混合すると沈殿が発生しやすくなりますのでお控えください。 ・原水の水質によって、pH降下剤または上昇剤を使って、培養液のpHが作物の適正範囲になるように調節してください。 ・この培養液は多くの果菜類、葉菜類、花き類などで使用できる処方です。 ・育苗期など、低濃度で使用する場合は、ウォーターファーム5号Lまたは5号Pを添加してください。

  • シリーズ

    AT養液栽培肥料対応 水耕栽培 ウォーターファーム WFシリーズ

この製品を共有する


最新の閲覧: 8時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

液体肥料注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


AT養液栽培肥料対応 水耕栽培 ウォーターファーム WFシリーズ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 荷姿 窒素全量 窒素NH態 窒素硝酸態 P K Mg Mn B Fe Cu Zn Mo

WF1号

要見積もり

10kg

10.0

1.0

7.9

8.0

27.0

4.0

0.10

0.10

0.20

0.003

0.007

0.003

この商品を見た方はこちらもチェックしています

液体肥料をもっと見る

農業技術研究会の取り扱い製品

農業技術研究会の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

合同会社農業技術研究会は、養液栽培に必要な資材の販売を行う会社です。 2008年に福島県で設立しました。養液栽培では、土ではなく肥料を溶かした培養液を使う為、土壌病害や連作弊害が起きず、温度管理ができます。生産性の向上...

もっと見る

  • 本社所在地: 福島県
Copyright © 2025 Metoree