全てのカテゴリ

閲覧履歴

食品用途 グルコン酸カルシウム
富田製薬株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特徴

可溶性ですが、無味、無臭、消化管への刺激が少ないです。 グルコン酸カルシウム H2O・C12H22CaO14

■味に影響を与えない

可溶性カルシウム化合物は不快な味のものが多く、食品に配合した場合その食品素材の味や香りに悪影響を及ぼすことがあります。しかし、グルコン酸カルシウムは無味・無臭の粉末であり、溶解時のpHも中性であるということから、食品素材の味や香りにほとんど影響を与えません。

■消化管に対する刺激が少ない

無機カルシウム剤は消化管の局所刺激があるものが少なくありません。有機酸カルシウム剤は刺激が少ないといわれています。特にグルコン酸カルシウムは、注射剤・高カロリー輸液等にも広く使用されており、代謝がよく安全性が高いカルシウム剤と考えられています。

  • シリーズ

    食品用途 グルコン酸カルシウム

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

食品用途 グルコン酸カルシウム 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)

グルコン酸カルシウム

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

富田製薬株式会社は、医薬品原薬及び添加物の製造販売、食品添加物の製造販売、化粧品原料の製造販売などを主な事業内容とする企業です。 1871年に医薬品の販売を目的として創業し、1955年に株式会社への組織変更を行い、現在...

もっと見る

  • 本社所在地: 徳島県

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree