全てのカテゴリ

閲覧履歴

施工用品 ラバーマスキング剤 RubberTECH<ラバテック>-RubberTECH ラバテック
施工用品 ラバーマスキング剤 RubberTECH<ラバテック>-ナニワ研磨工業株式会社

施工用品 ラバーマスキング剤 RubberTECH<ラバテック>
ナニワ研磨工業株式会社

ナニワ研磨工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

21.9時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

墓石、モニュメントなどの字彫り部分や彫刻部分への色入れ時のマスキングにご使用いただけます。搾りやすいスパウトパウチにはスクリューキャップを採用。マスキングの他、ゴム糊としても使用できます。本仕様・デザインは改良のため予告なく変更することがあります。 使い方簡単

■浅彫りにはスポンジ・深彫りには刷毛ローラー

・浅彫りへの塗布:ラバテックを馴染ませたスポンジでマスキング部分を優しく叩くように塗布。 ・深掘りへの塗布:同様にラバテックを馴染ませた刷毛ローラーでコロコロと転がすようにマスキング部分に塗布。 ・2度塗り推奨。一度で多く塗るより、薄く塗り、ラバテックが乾燥後に再度塗ることでキレイに再塗布することができます。 わかりやすい硬化の目安

■乳白色から半透明

塗布したラバテックが半透明になれば硬化の合図。ラバテックが半透明になってから二度目のラバテック塗布、またスプレーでの色入れを行ってください。

■スプレーでサッと色入れ あとは剥がすだけ

従来の筆による色入れに比べ、ラバテックを使用した塗布方法なら色入れの作業効率が大幅に向上。塗料を塗布後、塗布した塗料が乾ききる前にラバテックを端から剥がして完成です。※塗料が完全に乾いた状態で剥がすと剥がしづらくなります。

■保管方法

・直射日光を避け、換気のいい場所で保管すること。 ・凍結 (5℃以下) や高温 (35℃以上) での保管は避け、屋内で保管すること。 ・使用後はしっかりとフタを閉め、容器を密閉すること。

■廃棄

内容物/容器を都道府県知事の許可を受けた専門の廃棄物処理業者に業務委託すること。

■スターターキット

・ラバテック 300ml ・プローラー ×3 ・コンテナボックス ・ローラーフレーム ・スポンジ x2 ・専用受け皿 ・コンテナボックスを除き、単体購入も可能です。コンテナボックスはスターターキット版のみ付属です。

  • シリーズ

    施工用品 ラバーマスキング剤 RubberTECH<ラバテック>

この製品を共有する


10人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

施工用品 ラバーマスキング剤 RubberTECH<ラバテック> 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 内容量 主成分 形状
施工用品 ラバーマスキング剤 RubberTECH<ラバテック>-品番-RubberTECH ラバテック

RubberTECH ラバテック

要見積もり

300ml

天然ゴム

粘性の液体

乳白色 (効果後透明)

この商品を見た方はこちらもチェックしています

マスキングをもっと見る

ナニワ研磨工業の取り扱い製品

ナニワ研磨工業の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

21.9時間

会社概要

ナニワ研磨工業株式会社は、ダイヤモンド工具、研削砥石、人造研削材、工作機械などの製造・卸販売を行っているメーカーです。 1941年に創業し、1951年に製造部門を設立しています。現在の主要品目は、ドライカッター、カップ...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree