全てのカテゴリ

閲覧履歴

【トンネル切羽前方探査機】 TSP303 Ease-TSP303 Ease
【トンネル切羽前方探査機】 TSP303 Ease-エフティーエス株式会社

【トンネル切羽前方探査機】 TSP303 Ease
エフティーエス株式会社

エフティーエス株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

131.0時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

TSP303 Easeは、トンネル切羽前方の地質不連続帯 (破砕帯・帯水層等) を短時間で探査します。測定は、トンネル坑内の孔壁内に設置した発振孔内で少量の火薬を発破し弾性波を発生します。切羽前方 (探査範囲:100m~150m) の地質不連続帯から反射する反射波を坑内の孔壁内に即硬化モルタルで設置した4本の高感度3成分レシーバーで受振・記録します。 取得した反射波形はTSP303専用ソフトで解析し3D表示で地質不連続帯の位置が解析出来ます。解析結果から切羽前方の弾性波速度分布図が得られ、また周辺地山の地質状況が得られます。測定から解析結果の出力まで半日で全作業が完了します。

■特長

・孔壁内に設置した発振孔内で少量の火薬を発破し、弾性波を発生させます。地質不連続帯から反射する反射波を4本の高感度3成分レシーバで受信・記録します。 ・トンネル軸を中心に左右50m切羽から前方に100~150mの範囲で3Dモデルを作り、グリッド毎の弾性波速度を解析します。 ・3D弾性波速度マップは縦・横断したラインで輪切りできます。これにより詳細なポイントの弾性波速度が確認できます。 ・3D最終結果は弾性波速度に反射面を投影させた出力ができます。 3D弾性波速度マップは縦・横断したラインで輪切り出来3D最終結果は弾性波速度に反射面を投影させた出力が出ます。これにより詳細なポイントの弾性波速度が確認出来ます。2D最終結果はVp、Vs速度から計算された物性値及び2D反射面を平面図、縦断図で出力します。最終結果はDXF出力出来るのでCIMなどにデータ活用が出来ます。 用途

■簡単な準備作業

・受振孔と発振孔を側壁に設けます ・ダウエル (ケーシング) 付き3軸センサーを受振孔に設置 ・システムセットアップと設置時間が合計約30分

■パワフルな3D解析ソフトウェア

・ウィザード追従の3D地震波形データ処理 (データ処理は全自動又は半自動) ・総合的な岩石の種類、岩級の一覧 ・3D解析モデルは最大250m×100m×100m領域の設定が可能

  • シリーズ

    【トンネル切羽前方探査機】 TSP303 Ease

この製品を共有する


50人以上が見ています

最新の閲覧: 10時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

【トンネル切羽前方探査機】 TSP303 Ease 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
【トンネル切羽前方探査機】 TSP303 Ease-品番-TSP303 Ease

TSP303 Ease

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

131.0時間

会社概要

エフティーエス株式会社(FTS)は、2007年に東京都で設立された、建設機械および非破壊検査(NDT)機器の専門企業です。
​山岳トンネル施工向けの建設機械や、コンクリート構造物・橋梁の検査機器など、社会インフラ...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree