全てのカテゴリ
閲覧履歴
シリーズ
光による成分分析シリーズ 光学式液体アナライザー Optical Liquid Analyzer (OLA) S012取扱企業
株式会社オプトメカトロカテゴリ
利用シーン
食品業界用 / 医療業界用 / 環境・リサイクル業界用もっと見る
近赤外分光法装置の製品63点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 品番 | 価格 (税抜) | 使用試料量 | 利用試験管 | 波長範囲 | 検出器タイプ | 波長分解能 | 駆動電源 | 出力表示 | 制御方式 | データ転送 | 使用温度 | 寸法 (W×D×H) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
S012 |
要見積もり |
約10ml |
リム付き試験管 (TST-SCR16-100) |
640~1,050nm |
近赤外分光器 (回折格子型) |
15nm (max.) |
バッテリ電源5V |
波長、光強度、吸光度、吸光度SNV、1次微分、2次微分 |
本体ボタン又はUSB/Bluetoothによる遠隔制御 |
USB又はBluetooth経由 |
5~35℃、相対湿度30~80% (結露無き事) |
66×122×160mm |
近赤外分光法装置をフィルターから探すことができます
使用用途
#食品品質管理 #農産物選別 #化学原料分析測定方式
透過型 反射型 散乱型 ファイバープローブ型光源方式
タングステンランプ型 ハロゲンランプ型分光方式
フィルター型 グレーティング型 フーリエ変換型 アレイ検出型機器形態
据置型 携帯型 卓上型 インライン型測定時間 秒
0 - 10 10 - 30 30 - 60 60 - 180 180 - 1,800波長範囲 nm
400 - 700 700 - 1,100 1,100 - 1,700 1,700 - 2,500電源 V
0 - 20 20 - 130 130 - 270防護規格
IP42 IP54 IP65 IP69環境温度 ℃
-10 - 0 0 - 30 30 - 40 40 - 50